みんなのレビューと感想「復讐先生」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    二番煎じ感はある

    ネタバレ レビューを表示する

    どこかで見た内容だし、現実的でないので内容に没頭はできない。イジメにあった知り合いの鬱憤を暴力で解決してスッキリしたようにみせる作品です。私はスッキリはしなかった

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    タイトルに惹かれて読んでみました。なかなか面白いし、絵の感じも好きでした。まだ途中だけど続きが早く読みたい。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    んー

    広告でよく出てきてたけど、読んでみた感じそこまで感じるものはなかった。感情移入しにくいというかなんというか。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    イジメ

    ネタバレ レビューを表示する

    教師になった理由もそこからの復讐も、誰かを守るために鬼になった主人公が痛快ですがどこか寂しさを抱えていて、あっという間に読み切れたお話でした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    罪悪感がない加害者には暴力は致し方ない

    ネタバレ レビューを表示する

    勧善懲悪モノです。
    が、話の展開が早く呆気なく終わります。

    罪悪感が無い被害者の痛みが分からない連中には、「理屈や話」では解決しないので、「暴力という直接の痛みで分からせる」しか無いのかもしれません。

    骨の髄から悪にまみれた人たちは、腕を折られて少しは後悔したでしょうかね…。

    どの時代、どの世界にも、こういう酷い悪魔のようなサイコパスがいますが、懲罰を厳しくするなり世代間連鎖を食い止めるなりして、取り締めをしてもらいたいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    スッキリ

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめられていた生徒が話しかけた時、先生は良かれと思って無視したのだけど、そこまで想ってくれてるのなら、まず理由を言わないとなぁ…って気持ちになってしまった。結局は先生がいじめられてた生徒の死にたい気持ちに対して、背中をおしてしまったと言うか、生きる希望を失わせてしまったのだから…。それでも、いじめる側をあれだけ成敗していくのは、嫌な気持ちにはならなかったかな。女だからって調子に乗ってる奴も一緒にやられて当たり前。復讐のやり方が正しいかと言われればぁ…うーん…となりますが。

    by heesal
    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    先生である必要はどこに

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で見て、転生系でよくある俺つえー設定の無双マンガだと思ったんですが、蓋をあけると強いけどキメ技は骨を折るだけ、地味すぎる。
    イジメをなくしたいメッセージ性があるかと言えば本人の解決法は暴力以外無し、弟を守れなかったのはいいとして、クラスの生徒も守れず救いが無さすぎる。
    特に葛藤もなく暴力で解決するのであれば他行から転校デビューを目指した不良という設定の方がキャラも動かしやすかったと思う(すでに使い古されてる設定だけど)
    最終話、最後の1ページでイジメはやめようねみたいな直接的な描写をされると一気にチープになる。イジメを題材にしときながら暴力で解決するという展開に作者自身も引っ掛かっているのではないでしょうか。
    GTOや仮面ティーチャーを読めばいいんじゃないですかね

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    不良は怖いです。
    私が若い頃は、キンキラキンの頭をした不良達がウジャウジャいました。そんな方達と接近するたび、壁と会話していたのを思い出します。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最後まで読みました

    少し短かったですね。

    ストーリーは面白くて最後まで購入させていただきました。

    いじめてた人達、当然の結果ですね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こういうのいいよね

    真面目で弱そうって思ってた先生が、実は…みたいな展開いいですよね!スッキリします。そういう意味で嫌なことがあったときに見るとほっとします!

    • 0
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全427件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー