みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(65ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
勉強になる
成人してから、時々自分は発達障がいではないかとたまに考えるときがあります。本作では生きづらさを抱えた若者達との関わり方、導き方が描かれており、勉強になります。
by pecorichan-
0
-
-
4.0
ウソでしょ!ってショック
内容読み進めていくと、犯罪をしてしまった少年たちが更正したのにまた戻ってきてしまうのに悲しい気持ちになりました。
by 猫舌猫-
0
-
-
4.0
非行少年かぁ
死にたい気持ちを10点中何点って聞いて薬を出してくれる医務室の先生もすごいな。ぅちらーそんななかったで(笑)
いろんな気持ちが込み合っているんだろうな。って思う。これからの子育ての仕方を教えてもらってるような漫画だった、by NくんのMちゃん。-
0
-
-
4.0
障害を持った犯罪者の話
犯罪を繰り返すことには障害という一因があることがリアルにわかる漫画です。
世の中の勉強をさせてもらった漫画です。by くりあんぱん-
0
-
-
4.0
へーと思いながら、読んでいました。自分から遠いことのように感じでいたので、このような漫画があるといいです。
by neko12-
0
-
-
4.0
これは
本で読んだ事あったので
漫画になってて嬉しいです。
世の中にはこんな事も
有るんだなーと勉強に
なりましたby あんころもちちーず-
0
-
-
4.0
なるほど
読んでいて考えさせられたり、なるほどなと思う事が多々あります。漫画としても人間自体の人格の勉強にもなります。
by ひまわりのたねたね-
0
-
-
4.0
本を持っていて、書籍の方でみました。
発達障害が起因していて、環境要因が加わって犯罪者をつくるんだと思うけれど、世の中は少数の不器用な人にやさしくなく寄り添えない。
現実がわかっても犯罪者の味方はできないし。by ぴっぴっぴろ-
0
-
-
4.0
考える
別世界の話な気もするけど
現実にある話なんだと
いろいろ考えさせられます。
この作者の作品は
ついつい読んでしまいます。by ゆあづつ-
0
-
-
4.0
他人事じゃない
見逃されてしまう軽度の知的障害。
他人事ではありません。
世の中とうまく付き合っていけない人たちが障害があるが故に衝動的に罪を犯したり、うっかり犯罪に手を貸したり。
とても興味深い内容です。by みきんん-
0
-
