みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,157件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,140
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
431 - 440件目/全2,503件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    読んでて

    読んでいて、なんだかどんよりしてしまいます。
    自分の育ってきた環境がとても居心地が良いものだと改めて感じました。
    世の中にはこのような少年少女がいること、私たちにできることをして手助けしたいです!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    無料で

    無料分で読んでいます。
    犯罪をおかす人の心理ってこうなんだなぁと、読みながら勉強にもなります。
    とはいえ、やはり同情は出来ませんね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    切なくなってきます

    タイトルをみて、まさか、と思って読み始めたのですが、話が進んでいくうちに、確かにそうなのかもしれないな、と感じるようになりました。知ったところで、自分になにかできる訳ではないけれど、知ることでいつか何かできるかもしれないと思いながら読み続けています。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    私のしらない世界

    いくつになっても知らないことは山のようにある
    そんな現実を知らされるようなお話
    かわいそうというのか、人の罪の実というのか
    切ないね

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    タイトルから気になっていたので読んでみました。自分のことや周りの人が、となったらと思うと漫画でも見ることは大事ですね。明日は我が身。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    マンガを読んだ後に、自分の子供にケーキの切り方をしてもらいましたよ。ビッミョーと思いながらも、なんとかセーフ?いろんな人がいるんだなっておもいました

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    支援の仕方

    少年院に、行く子達の中には多くの
    社会的弱者と呼んでいい子達がいることに驚きました!
    どこかで、支援や再教育の道を…!
    と痛感です!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    切ないです

    本人がいくら頑張っても、知能が低いとどうしても「普通」に暮らせるのが難しいのかな。何度教えられても中々覚えられなかったり同じミスを何回もして、いつも怒鳴られ馬鹿にされる。それで思わぬ犯罪をおかしてしまう。被害者にしてみればたまったもんじゃないけど、本人も本当に辛いと思う。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    色々と考えさせられます。
    自分自身の子供の頃、親や社会に対して思っていた不満、親となって子育て中の今、ホントにこの育て方でいいんだろうかという不安。
    同じような家庭環境でも非行に走るコと真面目に生きていけるコの違い。

    答えは何も出ないけど、考えさせられます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    思い出

    夢中になる漫画でした。
    毎回たのしみに読みました。
    また、読みたいです。
    漫画を読む時間が好きになりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー