【ネタバレあり】ケーキの切れない非行少年たちのレビューと感想(4ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
考えさせられる
考えさせられるお話です。
精神分析など興味深いです。
発達障害や知的障害などがある人間の犯罪をしてしまう事との因果関係は気になるテーマです。by 天邪鬼1028-
0
-
-
3.0
難しい問題…
このお話は犯罪をしてしまった子供側の事情にスポットを当てたものなので仕方ないんですが、被害者の描写が少なくて、私にはそれがかえって被害者側の気持ちを想像させられました。特に◯被害に遭った女の子のお話は読んでいて胸が痛みました。みんな不幸でなんだかやりきれない気持ちです。
by jasmine tea-
0
-
-
2.0
なんともいえない
こうやって一生懸命よくしようと頑張っていても出たあとちょっとしたイラッとする行動で犯罪に手を出してしまう。なんともいえない感じ
by さくらんぼおおおおおお-
0
-
-
3.0
残念、、
話題になっていたため、期待して読んだが絵がこのみじゃないし話の内容もわかりにくい。何を訴えたいのかがよくわからない。
by をおおん-
0
-
-
3.0
非行少年や少女達は、家庭環境が悪かったりがあるのかなと思ってたが、そうじゃなくて知的障害までいかないグレーゾーンがあるとしり、そういった子達に支援が行き届かない社会。知れて良かったと思います。
by PdP-
0
-
-
5.0
こわい
ケーキの切れない非行少年たちが今までマイナスな人生だった事が、よくわかるケーキをさん等分する調査がかなしかった。
by HIPPY-
0
-
-
4.0
未知の世界
犯罪に手を染める人々と、知能指数に相関性があるというくだりが興味深かったです。よく考えると、義務教育ではこうした同級生もいたのだなあと改めて思いました。
自分とは縁のない世界(ありがたくも)のお話で、こういった現実もあるのだということを知ることができたのはよかったです。
絵は悪くないのですが、特徴があり、目がちょっと怖かったです。by しばのそらちゃん-
0
-
-
4.0
犯罪をおかす少年たちの心理に近づく漫画。
元になった本も、若い人たち読んでますよ、なかなか惹かれるタイトルです。by ゆでたまでん子-
0
-
-
4.0
みんなかわいそう
話が全部暗くてみんなかわいそうと思ってしまう人しか出てこない。現実かフィクションかだいぶ自分の知らない世界で、でもわりとありそうで。
by なおままむっく-
0
-
-
3.0
犯罪のニュースを見ると、若い頃は自分が被害者だったら、と想像したものですが、子供ができ親の立場になると、子供が被害にあったら、と、もしも子供が加害者になってしまったら…と考えるようになりました。
今のところみんな元気で優しい子に育ってくれているように感じますが、もしもを考えると自分の事以上に怖くなります。
障害があろうと犯罪は許されませんが、ここに出てくるような子達が実際にも沢山いて、生きづらさを感じているのなら現在どこまでフォローする体制があり、周りは何ができるのか考えさせられます。by ココココア-
2
-
