みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/09/28 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 112話まで配信中(57pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる(知らなければならない)内容です。身近に知的障害の子供さんがいるけど、そのお子さんが犯罪に結びつきはしない。単に愛情の問題なのかはやはりわかりません。
by がんばれくまモン-
0
-
-
4.0
ドキュメンタリーのよう
凄くドラマチックな展開もなく、ただ淡々と登場人物の苦悩が描かれていて見ていて苦しくなる場面も多いです。そうなるだろうな…と予想できる展開で不幸になっていきます。
ただこれが現実なんだろうな…ここを過剰に演出するのも良くないと思うのでさじ加減が難しいですよね。
犯罪を犯した人だけに問題があるのではないなと再確認させられる漫画です。by けろろろろろん-
0
-
-
4.0
知らなかった世界…
若い子の事件のニュースを見る度に、いったいどんな育ち方をしたんだと否定的に見てきましたが、そうなるまでの背景や、もっと大人ができることがあったのではと考えるようになりました。そんなに難しいことではなく、何かひとつ違っただけでこうはならなかったのにと思うと少し悲しくなります。
by のらママ-
0
-
-
4.0
知的障害に対する知識がなかったため、色々と考えさせられながら読み進めて行くことができました。
特に障害認定されないくらいギリギリが辛いかもしれませんね。
こういう方たちも偏見なく住める社外に段々となっていけるといいなぁ。by つばはちろう-
0
-
-
4.0
最初は単行本で読みました。ケーキを3等分できない人がいる事実に驚きました。自分の感覚での「なんで?」を超えていました。
中学校時代までを振り返れば、クラスに数人いた子達の、当時不思議に思った疑問が晴れた感じです。
コグトレとか、学校や行政で広まればいいなと思います。by もも※-
0
-
-
4.0
被疑者達の顔がとても儚げで悲しさが滲み出てる。作者さんの絵が上手いんだろうけど、何だか見ていて泣きそうになってきた。
by イベルタル。-
0
-
-
4.0
無料分だけ
無料分だけ読ませていただきました。
ドラマの方も拝見したことあるのですが、興味深い内容だと思いました。by qbb-
0
-
-
4.0
考えても答えが出ない。私は今の職場で初めて、障害者雇用で来てる精神発達障害の若い女の子と接しているが、本人は頑張って朗らかに振る舞ってはいるものの、どうしても空回ってしまい、いつまでたってもこちらもお客さん扱いしてしまう。でも障害があってもなくても、生きづらさはある。
by Yukoms-
0
-
-
4.0
誰もが生活しやすい、幸せな毎日が送れるためには、環境やサポートを整える大人が必要だと考えさせられました。
大人は、子どもを守る側であり、間違えると傷つけることもある、、
考えさせられるお話です。by ゆかゆかゆかゆかゆか-
0
-
-
4.0
ずっと前に本屋さんでみかけて、
とても気になっていたお話でしたので、
読めてうれしいです。
仕事で怒られてばっかりいたら、
ストレスたまりますよね、
私もそうです!わかります!by あみっちゃんさん-
0
-