みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(302ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 116話まで配信中(57pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い
私たちの知ってる普通とは違ってなかなか面白いと感じられるものでした。友達にもおすすめしたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
子供を育てる立場になって、そこそこ周りにショウガイのある子がいて。
その子の個性だからという言葉をよく聞くけどそれだけで終われないですよね。むずかしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛いです
試し読みしか読んでないのですが…知的障害を持って生まれ、それが悪化するような環境で育たなければならなかったら。少年院にいる子どもたちは少年院で少しは救われるのでしょうか。リアルな内容で読むのに勇気が要りそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になる
この人の漫画、別のを今読んでる。気になるけど、ポイントは使えない( ̄▽ ̄;)無料で読めるようにしてくれー
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
病気
刺さるものがあります。
リアルです。
若い時に私の周りにも何人も非行に走っていた子がいましたが、そのうち何人かはどこかがズレていました。
なかなか本人の意思ではコントロールできない、病気に近い何かがあったのだと思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
試し読みのみですが
レビューの中に、試し読みだけじゃどうして3等分できないのか分からないとおっしゃってる方が数人いらっしゃいますが、その方が軽度知的障害なんじゃないかと思ってしまいました(^_^;)
それとも今まで生きてきて全く障害云々に関わってこなかったら分からないものなんでしょうか?
少年の書いた3等分の絵を見てもピンとこないのは、驚きです。by ぽあちゃん-
1
-
-
4.0
本当の更生とは
できないことと、わからないこと、してはいけないこととの分別がつかないことの悲しみは大きい。いずれも不幸になってほしくないものである。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本のタイトルから
もともと本のタイトルから聞いたことがあったので、今回漫画で見れて良かったです。少年の更生を見ていけるので、今後も楽しみにしています
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一見の価値あり
非行少年と言われる少年のうちの一部の真実を知ることができる。オープンではほとんど語られることがない事柄を知るチャンスとなる。知能と行動のかかわり、非行を起こす前に必要だったサポート、非行を起こした後に必要なサポート、理想の社会像などについて考えるきっかけとなる。また、解決への一助にもなり得ると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まず、知的障害でも本当に素晴らしい方は沢山います。
むしろ、頭脳犯が陰で仕切っています。
そして、犯罪は家庭環境が殆どなのではないでしょうか?by 匿名希望-
1
-