みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(262ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
まぁまぁ
リアルな精神科について少し触れてるので、真面目な漫画です。
でも、つまらないわけではなく、勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルが
気になり読みだしました。
精神科医の医師がどのように診断をし
なるべくして良い方向に導いていくのか
また、少年たちが立ち直る事が出来るのか
犯罪を繰り返してしまうのか内容がとても考えさせられますね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さんが好きで、いくつも読んでいます。これは原作から気になっているものだったのですぐ読み始めました。興味深い内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
犯罪をおかすのはよくないけど、実際は見えないところで心のなかで戦ってる人が山ほどいて、その人達の心に沿っていく話とか続きが気になりすぎる
by プリケツネギまみれ-
0
-
-
5.0
知り合いからオススメされて読んでみました。
軽度の知的障がいと犯罪行為をしてしまう若者の話し。
周りのサポートで更正してほしいと思いましたby 匿名希望-
1
-
-
4.0
リアルです。
タイトルだけだと、なんだかわからなかったけど、軽度の精神疾患で、犯罪者なんだと。
それが結構な割合で存在するのだとしたら、家の父親と旦那もそうかもしれない。犯罪者ではないが学習能力が足りない気がする。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
医学的見地
読み始めたばかりですが、もう少し医学的なことが知りたいなーと思って読んでます。なんでケーキを3等分できないんだろう?
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
知能障害と犯罪、なんだか興味深くて読み始めました。まだ無料の数話を読んでいるところですが、普段恋愛ものばかり読んでいる私でもひきつけられる内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なぜ
精神的な障害の子供達が増えてるんだろう?現代の家庭環境や社会のせいではなく、生まれ持った精神疾患はいったい何が原因で備わってしまうのだろう。本人のせいではなく、生まれながらに生きづらさを抱えながら生きて行くのは本当に苦痛に思う。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
緊張します
リアリティがあって、どこか他人事とは思えない、緊張感がありました。自分の周りや家族が加害者、被害者になったらと思うと、どちらにしてもゾッとします
by 柿の種チョコ-
1
-
