みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(226ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,155件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,138
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59

気になるワードのレビューを読む

2,251 - 2,260件目/全3,155件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    タイトルではあまり理解できなかったけど、
    読んでみると
    あぁなるほどそう言う事かぁ!
    って納得出来ました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    身近にもケーキ分けられないかも、という子はいる。たぶん、意外といるんだろうな、この原作を読むまで全然しらなかった。知ることは大事。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    知らなかったこと

    犯罪者が犯罪者になってしまうまで過程というのは意外に知らないことで最初から悪人というわけでもなく生まれもった知的能力だったり環境適応能力だったりで犯罪に手を染めてしまうということがあるんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    気になっていました

    本屋でタイトルを見かけた時から気になっていました。マンガになって手に取りやすくなりました。
    内容としてはあと少しそれぞれの深掘りがあっても良かったのではないかな、と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    この人の漫画は本当に好きです。人間のダークな部分が上手に描かれていて入り込める作品です。精神鑑定など犯罪シーンで重要視されることがわかりやすい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ちょっと

    ちょっとなんか読んだ後の後味が悪いです。いろいろ考えてしまいます。納得できるけど納得しちゃいけない、そんな感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    本も読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    少年院に入っている子供の発達障害の割合の高さに驚いたし、納得もした。本当は手助けのいる子供が孤立しているのが現状だったりするんだろうなって思う。やっぱり傷付けられたのが家族なら許せないって思うのが当然だし。
    でも、なんとかなればいいのに、とは思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました。精神疾患があるから罪をおかしても仕方ないとは思えないけど、犯罪を犯した人を違う視点から見れるマンガ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    絵が苦手

    内容としては勉強になるところは多かったのですが、絵があまり好みではなく、読み続ける気にはなれなかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    う~ん、考えさせられますね、疾患があるから犯罪をしていいという事でゎないですし、何とも言えないですね、親のが大変ですね、親の方の気持ちになってしまいますね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー