みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(223ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
知らないことをしれた
少年院という身近ではない場所が、どのようなところか、わずかながらも知ることが出来たので非常によかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
文庫本を買おうか迷っていたところでマンガを見つけて読めてありがたいです。
ストーリーも考えさせられますが、絵がきれいで登場人物たちの心情が絶妙に描写されていて引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
同名タイトルの書籍があることはしってあましたが、マンガ版があると知って読み始めました。まだ無料分しか読んでいません。今後続きを読み進めるか検討中です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう施設があるということをなんとなくでしか知らなかったので、ちょっとした知識として知れて良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ケーキの切れない…?
タイトルと作者に惹かれて購入しました。
この方の作品は普通の人があまり見る事のない、でも日常にある表舞台にあまり出ない話を描いてくださいます。
今回の作品も興味深いもので、心理学的というか…人間の変わり方を見せてくれる作品です。by oskar-
0
-
-
5.0
他人事ではない。
子育てをしていくと、
こういう事直面する場合もあるのかと痛感する作品でした。
ケーキが切れない、
理解ができない、
好きでそうなってるのではないといろんな面から考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人の気持ちが分からないとか、絵のケーキを切ることができないとか、知能に遅れがあるわけでもなく。そんな人がこの世に存在することを知りました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いけど
子供を殺してくださいという…を読んでこちらも読んでみましたが、あちらほどはハマらない。悪くはないけど。
by もたい-
0
-
-
3.0
考えさせられます
原作も読ませてもらってからの、、でしたので内容も理解できました。精神疾患はまだまだ難しい分野で、一筋縄では解決しない問題だと痛感しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世間にありそうな残念な話
9話まで読みました。ケーキを3等分できない…知能指数が低いのにまともに働こうとさせる世間の仕組みにも問題があると思う。読んでいてハラハラします。こんな人には確かな保証人のような人がいないと、同じ事の繰り返しになるだけで更生できない。
歯がゆい気持ちがします。by しろうさぎ55-
0
-
