みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(142ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
興味深い
このお話は単行本でも読みたかったものでコミックとして登場してくれさらに分かり易いものでした。とても勉強になります。
by こっきちゃん-
0
-
-
3.0
悲しい
ケーキの切れない非行少年。親ガチャと言われるけど子ガチャもあるよね…
お互い理解し合えたらもうすごいいい、未来があるかもしれないけど、世の中の人は理解してもらえないことも多いから切ない…by まっしゅ ☆★5-
0
-
-
3.0
話題の本のまんが
本が話題になっていた漫画バージョンなので気になって無料分を読みました。続きが気になるので、また読んでみようと思います!
by ぴのこ2021-
0
-
-
3.0
まだ全部は読めていませんが、この本で言われるような反省以前の子どもに対して教育や支援で実際どのくらい変わって行けるのだろう、やはり何かをきっかけに繰り返してしまうのではないかなと思いました。
とは言え凶悪な少年犯罪が増える中、社会全体の理解と支援は間違いなく必要で、深刻な問題であると感じました。by まめに-
0
-
-
5.0
犯罪者じゃなくても…
少年院に入るような犯罪をおかす子どもには知的障害を持つ人が一定割合いるという話だけど…そこらにいるおじさんとかでも結構ありそうだよね!障害なのか認知症なのかわからないけど…。話をじっくり聞いてあげて治療したら改善するものなのかな。これからの展開に期待!
by まったい-
0
-
-
3.0
暗い
暗い海の底の話のようで他人事ではない感がすごい。それでいて、なんとも言えないキャラクターの表情。
by ペリカンず-
0
-
-
4.0
山本譲司さんの作品で「累犯障害者」という本がありますが、それを思い出させる内容でした。
深い闇に斬り込むので、できれば読んで欲しいですね。by メガネのポニョ-
0
-
-
5.0
障がい者たち
ケーキが切れないのは、適当な性格だからではなく本当に分からないから。
身近な知人にまんじゅうが2000円で一番お得な買い方が分からなかった人がいます。
5個袋入りだと450円、6個箱入りだと600円、10個箱入りは1100円。
お得なのは5個袋入りって事が分からないんです。
その人も悪意が無ければ人に怪我させてしまっても謝れば絶対許されるって考え。
勿論心からの謝罪ではなく、気持ちの入ってない口先の謝罪。
犯罪者と紙一重な人です。by hahime-
7
-
-
2.0
文庫で出版されていて、とても気になっていた作品の1つでもあります。
しかも作者様があの有名な【死役所】の方なんて!もう見るしかないwby rion0570-
0
-
-
4.0
原作も読みたくなりました
無料+購入で18話(門倉恭子のエピソード終了まで)読みました。
境界線にあたる方々が苦労される話は他の漫画にもあります。自分の身の回りにはいらっしゃらないので、この話は原作を含め、読むことで少しでも理解できるようになりたいと思いました。
(もちろん、読んだだけでわかったつもりにならないよう、十分気をつけたいと思います)by ペペペンペン-
0
-
