みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,144件
評価5 27% 857
評価4 36% 1,133
評価3 30% 942
評価2 5% 153
評価1 2% 59

気になるワードのレビューを読む

131 - 140件目/全3,144件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    少年院について

    飛行をしてしまった少年少女たちが少年院でどのような治療を受けているのか初めて知った。
    全てが漫画のようにうまく行かないかもしれないけど、必要な行政の助けが、必要な人に的確に届くといいなと思えた。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    残念、、

    ネタバレ レビューを表示する

    話題になっていたため、期待して読んだが絵がこのみじゃないし話の内容もわかりにくい。何を訴えたいのかがよくわからない。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    非行少年や少女達は、家庭環境が悪かったりがあるのかなと思ってたが、そうじゃなくて知的障害までいかないグレーゾーンがあるとしり、そういった子達に支援が行き届かない社会。知れて良かったと思います。

    by PdP
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    少年院版コウノドリかな?

    コウノドリのような名作だと思います。
    気分が悪くなる話もありますが、知らなきゃいけない事実の一つに感じられました。
    凶悪な子が少年院に行くと思ってましたが、実際はIQが低いゆえ犯罪者になってしまい、IQが低いゆえに犯罪者の自覚もない。だから再犯も多い。
    いっそ、もっとIQが低ければ手厚く見守って貰えたのでしょうか?色々考えさせられます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こわい

    ネタバレ レビューを表示する

    ケーキの切れない非行少年たちが今までマイナスな人生だった事が、よくわかるケーキをさん等分する調査がかなしかった。

    by HIPPY
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    非行少年たち

    今までじぶんのイメージでこうゆう子たちを偏見で見ていたけれど読んで大分印象も変わりました。みんな読んだ方がいいかも!?

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    未知の世界

    ネタバレ レビューを表示する

    犯罪に手を染める人々と、知能指数に相関性があるというくだりが興味深かったです。よく考えると、義務教育ではこうした同級生もいたのだなあと改めて思いました。
    自分とは縁のない世界(ありがたくも)のお話で、こういった現実もあるのだということを知ることができたのはよかったです。
    絵は悪くないのですが、特徴があり、目がちょっと怖かったです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    怖い

    見た目が普通でも知的障害で考え方や行動が暴力的になり、犯罪者になる可能性がある。
    そう言う人達を精神科医の観点から解説しているのでとてもわかりやすい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    犯罪をおかす少年たちの心理に近づく漫画。
    元になった本も、若い人たち読んでますよ、なかなか惹かれるタイトルです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    障害と犯罪

    犯罪者の裏に障害というものが隠れているという事を知りました。そういう方たちへの幼い頃からの支援がもっと必要だと感じました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー