みんなのレビューと感想「聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料分読んでいます
異世界転生物です この世界 料理人も数居て 食材もそれなりに有りそうなのに なんでそんな不味い食事しか作れないんだろう?ヒロインも そんなに特異な料理作ってるわけでも無いのになんか 上から目線っぽいところが気になります。
by ?匿名希望?-
0
-
-
5.0
カラッと明るいお話なので、楽しく読めます。
前向きで料理上手なちょいポチャヒロインが面白いです。誰に対しても態度が変わらないのね〜笑by ペーパームーン-
0
-
-
4.0
りなは、王宮の皆んなに料理を教え…
りなは聖女として召喚されたが、何も力は無い。
ただ、現代人として固いパンをリンゴ酵母を使って柔らかいパンに。皆んなに大好評!
他にも魔法を使ってもらい、シャーベットやアイスクリームを作ったり!結構りなは、お料理上手。前の世界では役に立っていないことも、この世界では大人気。ぽっちゃりなりなだけど、幸せに暮らせれそう〜(^^)by HamuTyobi-
0
-
-
5.0
面白すぎ
何気なく読み始めてみるとストーリーがとても面白だけでなく、主人公の根気強さがまた良く面白い展開だなと思います
by bagu-
0
-
-
3.0
いまいち
転生した主人公が 料理の才能で チヤホヤされる?お話です 料理は特に変わったものはありませんが 作り方は丁寧で ためになりました 太っている設定いったかなぁ 痩せても何もあんまり 言わないし 性格が明るいといえば 聞こえはいいが 傍若無人な感じもします
by こて母-
0
-
-
5.0
なかなか面白い
のんびり感はなく、わちゃわちゃしているが、
サバサバ系会話のキャッチボールが面白い。
料理で周囲の胃袋を掴むだけでなく、
ロマンスの行方も楽しみ!by 金欠2-
0
-
-
5.0
読んでるだけで太っちゃいそうなハイカロリーの美味しそうな料理
レシピも見ずにどんどん作れるのが凄い
主人公は誰かと結ばれるのかな?by 犬マニア-
0
-
-
4.0
食べたい
王弟エドの思いつきで異世界に呼び出されたりな。食事に耐えかねて、厨房を乗っ取り食事改革。
って簡単に色々作ってるけど、レシピ検索できないのにご飯もデザートもなんで作れるんだ!って突っ込みたくなる。
でも、どれも美味しそうなんだよね。王子がその料理にゾッコンなのも仕方ない。見ていて私も食べたくなるものby シモイオ-
0
-
-
5.0
キャラがカワイイから読んでみました、よくある転生モノとは違い戦いとかなくてほのぼのした感じが良いと思いました。安心して読むことができるのでどんどん読んでしまいます。
by 有明-
0
-
-
1.0
料理好きなんで読んでみたものの
ストーリーも特に面白い訳でもなく、登場人物の多くが周囲へのリスペクト欠いた言動してて、いくらマンガとは言えなんだかなあ...というのは一旦置いとくとしても。
肝心の料理も、酵母からパン作りとか凝った描写があるわりにはなんというか...
本かネットで見たレシピ参考に描いてるだけでは?と思ってしまう違和感しばしば。
いやいやその調理知見がない世界なら、こないだ出てきたあの調味料もあの酒もできないでしょ?とかツッコミながらも描き手若そうだし浅い知識も仕方ないと暇に任せて読み進めてきたけど、ブラックベリーをただの色の黒いストロベリーとして描いてた回でギブアップ。
料理漫画描く作者グループなのに誰一人ブラックベリーも知らないの?てか、さすがに漫画に描くなら実在食材の見た目ぐらいは調べましょう...by すぷりん太-
0
-