【ネタバレあり】ちよにやちよにのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
NEW思い出す
青春時代の胸が締め付けられるような気持ちを思い出す。中学から高校にかけてのあの淡い気持ち、家族によって影響される子どもの環境や気持ち。2人がうまく諸行無常に勝っていってほしいなぁ。
by ボブディ-
0
-
-
2.0
NEWずるずると読んでしまったけど
99話まで読みました
無料だったので読んできましたがもっと早くにやめればよかった
樹のねちねちした暗さに耐えられなくなりました
束縛が強くて気に入らないとすぐ不機嫌、これはモラハラ予備軍の地雷男子では?
いつも顔色を窺っている梓を見るのは楽しくない
2人のやりとりはたどたどしく未熟さ全開なのに、やたらと手をつなぎキスはする
言葉は通じなくても体の関係さえあればいいのか?
中学生、高校生の恋って感じじゃなく応援したい気持ちになりません
もうやめますby oboegaki-
0
-
-
5.0
淡々と日常
親の離婚から受けた日常のヒビをお互いに埋め合う形で付き合い始める。いたわりあいたいみたいな。付き合い始めるきっかけの雨のシーンはよかったー
自分を真摯に感じ取ろうという丁寧な書き方がいい。だから、お互いに本当には好きかどうかわからないって気がつくのも、でもあとには引けないような気持ちも、受験生なのも、いろいろ混ざってるのが日常だから、その器が大きくなっていく感じがいい。by 北南風-
0
-
-
5.0
みんなの気持ちがわかる
それぞれの心情がよくかかれていて、切なかったり、キュンとしたり…大人になるまで描かれていて見ていて楽しかった。
by こけこっこ♪-
0
-
-
5.0
こんな高校生活送りたかった
樹と梓は高校生らしく悩んだり、考えたり、ケンカしたりして充実した高校生活送っていて羨ましい。もう一回戻ってこんな高校生活送りたかったと思うおばさんでした。
by yyukkyy-
0
-
-
4.0
無料分
面白かったです。ゆっくり丁寧に話しが進むけど、私はイライラせずに中高生はこんなとこもあるよなーと感情移入して読みました。
最後はハッピーエンドなんだろうと思い、課金はしませんでしたby ニックネームまり-
0
-
-
4.0
たんたんと
たんたんと・・・
たんたんとしています。
冷静でどうにもならない局面に立ち向かう子供達
大人に振り回され傷ついても・・・by Chisa-
0
-
-
5.0
親目線から
こんな学生の頃の気持ちには戻れないなぁと思いつつ、親目線で読ませていただいています。
日常がすごくリアルで、面白い、というより、読みやすい‥?でも本人たちのドキドキや葛藤はすごく伝わってくるし、読みやすいといっても決して薄っぺらいような、淡々と物事が進むような話ではありません。
思春期の子供の目線を教えてくれているようで、思わず涙が溢れる場面もありました。ほんとうにリアルな感じです。by 2匿名2-
0
-
-
4.0
親の離婚が同じだった梓と樹が諸行無常に勝つため、永遠を約束し付き合う。
2人の中学生らしさが昔の私に似てるような気がしてどんどん読み進めてしまった笑
高校生になり、大人らしくなったけど危なっかしいところもリアルだなぁと思う。by り17-
0
-
-
4.0
初々しくて可愛らしい感じです。
中学生の頑なな思い込む感じとか、高校生になってちょっと大人っぽくなる感じが良いです。by るるごーと-
0
-