みんなのレビューと感想「ちよにやちよに」(ネタバレ非表示)(81ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
時間の流れ方
時間の流れ方が凄くいい。考えていることや表情、表現、どれをとっても丁寧に丁寧に描かれています。漫画なのに映画を感じさせるくらいのコマの使い方だと思います。これからの2人が楽しみです。
by 眼福-
0
-
-
4.0
最初はやや絵に抵抗があったけど、登場人物のセリフが自然で途中からすっと入っていけました。
主人公のふたりが微笑ましく最後まで見届けたいと思います。by ミルミルさん-
0
-
-
3.0
、
マンガを読みながら…
いろいろ、かんがえさせられた…
離婚からくる、、
その人からの、くうき…
なんだか、じさいあるなーby いつまでも側で-
0
-
-
5.0
どんどん読み進めてしまう
評価もよいし、無料分は読んでみようかなという気持ちでしたが読んでいるうちに
どんどん読み進めてしまう作品でした。
絵は落ち着いているし、話も落ち着いている。
でも、リアリティあるお話でぐんぐん引き込まれていきました。
絵は最初はそんなに好みではなかったのですが、グッとくる表情、目つき、仕草に、読んでいてもらい泣きしそうになったり切なくなったりそんな気持ちにさせてくれる作品です。
読みながら主人公と一緒に悩んだり、考えさせられたりしました。
この後、みんながどんな成長をしていくのかとても楽しみです。
出てくる皆のキャラがとても好き。by marukoruma-
76
-
-
5.0
先が気になる!
離婚した家庭の子どもたちが増えてて、最近は自分が子どもだった時とは比べ物にならないくらいの割合でいて、それを抱える子ども達の複雑な気持ちが垣間見えた。by たてまえ-
0
-
-
3.0
線がシンプルですっきりした印象の絵とストーリーがしっくりきてる感じです。親の離婚でしんどくて苦しいはずなのに、透明感が漂うのは主人公が中学生だからかな?
by nirai-
0
-
-
5.0
ちょっと古風な画風
しっかりした絵ですが、わりと古風な画風で落ち着いて読んでしまいます。真面目な若い二人がこれからどんな恋愛をしていくのか、スゴく気になります。
by まつよっちゃん-
0
-
-
4.0
なんとなく読み進めてしまう
基本登場人物が真面目。魅力的かといえばそうでもない。だから、逆にリアルに感じます。大人も、子どもも含め、こんなめんどくさい人々はいるんだろうなぁとか思わせる。梓の両親なんか話し合わずに離婚して、あんなちゃんとした子供達がいるのに?とか思ってしまうけれども。でも、いるのかもしれない、あるのかもしれない、と、リアルに感じてしまうのは作家さんの腕前ですかね。
by アマリリ-
0
-
-
5.0
画期的内容
少女漫画お決まりのバレンタイン ・ ホワイトディ・ 誕生日 ・ 水族館デート ・ 花火に浴衣 ・ 修学旅行 の話しが嫌いな私が中毒になった漫画です。💕樹と梓ちゃんの成長が楽しみです。毎週月曜日が待ちどおしい😊
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は恋愛感情がどの程度あったかわからないけど、永遠や諸行無常を求めていく2人。ハッピーエンドで終わるといいなぁ。
by 匿名希望-
0
-