みんなのレビューと感想「ちよにやちよに」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
親の離婚は、最近じゃ珍しくないけれど
二人が幸せになるために、どう捉えて前に進むか
考えさせられたなby はげたてるお-
0
-
-
3.0
途中で断念
おすすめでレビューも良かったので読み進めました。絵もとくに可もなく不可もなく…ストーリーも特別面白いと言うわけでも、つまらないと言うほとでもありませんでした。81話まで読みましたが、無料分はまだまだありますが、読んでも興味が沸かないので、これ以上は読みません。もっと読めば、感動や何か得るものがあったのかもしれません。
by KIINA-
2
-
-
3.0
今後どういう展開になっていくのか読めないです…主人公の気持ちはリアルに描かれているし、設定も細かくて面白いのですが、樹があんまり人間味がないかな
by nice-
0
-
-
3.0
最初は斬新で楽しかったのですが展開ものんびりで徐々に面白く無くなってきてまだ無料分あったのですが読むのをやめました。
by もちあいす-
0
-
-
3.0
独特な
絵がなかなか独特な雰囲気がある。味がある感じ。どういうお話になるのかなぁ…って気になる。ちょっと読み進めようかな。
by カシスジュース-
0
-
-
3.0
生命力
傷ついた者同士が、永遠に変わらない関係を誓って、始まる交際。諸行無常を合言葉に付き合い始めるけど、なんせ二人は中学生から高校生。すんなりうまくはいきません。でも、若い生命力で、心の傷を癒して、二人の成長した姿を見せてくれると思います。
by 668731た-
0
-
-
3.0
初々しい
高校生同士の初々しい恋の物語、とてもロマンチックですね。諸行無常という深いテーマを背景に、悩みを抱えながらも成長していく二人の姿は、読者に感動と共感を呼ぶのではないでしょうか。
深みのあるテーマ: 諸行無常という仏教の概念を取り入れることで、物語に奥行きが生まれ、読者に考えさせられるきっかけを与えます。
成長を描写: 悩みを抱えながらも、互いの存在を通して成長していく二人の姿は、読者に希望を与えます。
諸行無常の解釈: 諸行無常という抽象的な概念を、二人の関係性や成長に絡めて具体的に表現することで、読者は自分なりに解釈し、物語の世界観を深く理解することができます。
生きる喜び: 悩みを抱えながらも、成長し、愛を育んでいく二人の姿を見ることで、読者は生きる喜びを感じることができます。by さよちゃん55-
0
-
-
3.0
もどかしいねー
好きだからうまく言えないことや我慢することがある。
2人の関係が進まないことがかえって今の時代新鮮です。by かお385642-
0
-
-
3.0
毎日無料の150話まで読んだところです。ふわっとした絵で、最初はあまり好きじゃないかな?と思いましたが、やたら細い女の子の漫画が多い中、主人公の女の子がちょっとムチっとしてて可愛いです。暗めなストーリーに感じましたが、2人の成長を見守るように読めました。まあまあ面白いです。
by mizutama804-
0
-
-
3.0
もどかしい…
最初はお互いが抱えているものが似ているからと一緒にいたのがいつの間にか惹かれ合っているのに、いっくんはちょっとだけ冷静なのか?冷静じゃないのか?
by KK//kk-
0
-