この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 韓国三大悪女~王朝を揺るがした女の復讐~」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    こんな女の子

    こんなに可愛らしい女の子が悪女になるなんて。生きていくうちにいろいろなことがあって正直に人のよい生き方はできなくなってしまうのかも。

    by mikalon
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どの話も面白かったです。日本と違ってハングリー精神がすごくてやられたらやり返す感じがあります。絶対に負けないし、やられたら忘れない文化なのかと思いました。韓国時代劇を見たことがあり方なら知ってる話も多いと思います。私はあまり知らなかったので新鮮に感じて面白かったです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    韓流ドラマってほとんど見たことないし興味がなかったけど、この作品を見て少し観てみたいと思った。
    別の方の口コミで、チャングムの世界と書いてあって、奥が深んだなあと感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ドロドロ

    作詞お得意の悲惨な話シリーズです。だけどどこか人情味があっていつも癖になってしまいます。どこか最後はすかっとするところがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    まとめ方うまい

    ネタバレ レビューを表示する

    チャン・ノクス 当時のキーセンってヌヒの身分がなってたと思うが。史実では実家に王室の財宝を持ってったとかだし実家はあったみたいだけど母親が殺されたとかのそこらへん朝鮮王朝実録と創作を混ぜたかな。それに王妃じゃなく淑媛、後宮にしては一番低い身分。ピンになりたいと言ってたらしいが。この時代はまだ王妃と後宮が入れ替わることも時々あったし、王の母ユン氏も身分低いから成り上がり王妃だったような。

    チャン・オクチョン 粛宗が後宮を王妃にしない決まりを作ったきっかけになった女性。おかげで王妃に死なれた英祖は60代くらいで10代の王妃と結婚。王妃昇格で終わらせて正解だと思う。「トンイ」こと淑ピンは出てこなかったな。てか兄のチャン・ヒジェって賭博で借金?まじか?イニョンが王妃になりオクチョンが後宮に戻った後、王妃を閔氏と呼んだり呪いをかけて賜薬の刑になるのは有名な話。南人と西人の対立で利用されたような気もする。
    続きのナンジョンは楽しみに読みます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ❤️

    こういうの大好き!嫌いな人はいない!
    漫画なのにテレビドラマを見ていたような圧巻のストーリーである!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    すごくおもしろかったです。ドラマでも、3人とも悪女なのは知っていましたが…マンガで読むとまたおもしろかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    うっわぁー!この作家センセイの作品は、容赦ない描写なので読むのにも度胸やら、気合やらが必要です。さあ、ご準備は?

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    自由ですね

    中国の悪女の話は色々と出回っていますが、韓国のものはこの漫画で初めて知りました。
    悪女というよりも、自由奔放だったのだなぁーとと思いました。マリー・アントワネットなんかもそうですものね。
    とても勉強になりました!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    全部買った

    全部かった。面白かった。やはり史実に基づいたやつは、事実は小説より奇なりというかんじでおもしろい。
    絵も、安定していて、よかった。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全14件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー