みんなのレビューと感想「新米納棺師しおりの最後のはじめまして」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大切な仕事
思いきって納棺師の世界に飛び込んだ作者も、転職を支えてくれた周囲の人も、同僚も皆さん素晴らしいですね。こんなに大切に見送ってもらえたら幸せだなと思いました。それにしても作者さんは今は漫画家と兼業?
by しろした-
0
-
-
5.0
納棺師のお仕事はとても大変なお仕事だと思います。
納棺師の主人公を通していろいろなケースの死のエピソードが語られていきますが絵がゆるいので暗くなりすぎずによかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画のおくりびとを見た時にとても違和感がありました。忌み嫌う感じとか穢らわしいというセリフが…。自分の中の葬儀感とちがったので…。この作品を見て、あぁ自分の感覚はおかしくなかったと思えました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ、2話目ですが、ほのぼのとした絵で、淡々と納棺士のお仕事が描かれていて、それが返ってリアルに感じます。
息子さんが母親の手を握ったところで思わず涙がでそうになりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この先が
この先がめっちゃ気になります。仕事が介護なせいもあるかもしれないけど…この仕事も最終的には繋がるものがあるので。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になりました
勉強になりました、ストーリーが具体的というか、詳細なところまで描かれていて良かったです。普通に勉強になります
by kingman-
0
-
-
4.0
良い
自分は知らない舞台裏を知ることができて良いです。
祖母が亡くなった時のことを思い出して辛くもなりましたが、勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
ためし読みで涙が出てしまいました。とても素敵なお仕事だということを教えてもらえる、すばらしい漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女性版おくりびと
25歳の女性が自立のために納棺師の仕事に興味を持ち、先輩に色々と教わり数々の現場をこなして成長していくお話。劇画調ではなく軽いギャグタッチの絵柄なので親しみやすく、主人公もご遺体に抵抗なく仕事に真摯に取り組んでいくので好感が持てる。ご遺族も現場によって色々で、家族の死についても考えさせられる。
by さぎゆき-
7
-
-
3.0
あの〜アレッッッ!見送り師?あったよね?映画で…思い出せないぃぃぃ!絵がめちゃくちゃ可愛らしいけど(笑)
by 匿名希望-
0
-