みんなのレビューと感想「母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
一見いい話なんだけど・・・
この手の漫画は最近の流行ですよね。
無理をしてうつになった夫を支える妻、義理の両親に悩まされる妻、その中で自立して自らを奮起させて頑張る妻。
おそらく似たような悩みを持つ女性からは支持される内容なんだと思います。
「ママ(母親)ばっかり大変!もっと感謝されてもいいはずだ!」みたいな内容が好きな方にはおすすめの漫画だと思います。by めちゃコミありがとう-
0
-
-
5.0
世代間の感覚の違いや、敷地内同居の難しさがよくわかる物語でした。息子がうつ病になり、嫁が働いているという状況を受け入れられない姑と舅。特に舅は典型的な昭和の親父で、自分の思うようにならない息子を妻のせいにする。
なんとも切なくなるストーリーですが、それぞれの着地点に向かって進んでいくので、最後は救われます。
読み応えがありました。by あおば123-
0
-
-
3.0
続きが気になる!
続きが気になり、ついつい読んでしまう感じ。確かにそうだよねー、とか、あるある〜という共感ポイントで読み続けてしまいそう。
by soudayo-
0
-
-
5.0
母親も人間
母ってだけで許されるだろうって事も、そうでない事もある。そして、嫁と義母って他人なの。だから、踏み込んではいけない領域がある。息子も新たな世帯を持ったら、もう他人に近い人だと思う事。この母親は、自分を持っていない。子育てだけに命をかけるのは危険と教えてくれる作品です。
by macocoa-
0
-
-
1.0
都合よすぎ
専業主婦で健常の子供一人なのに家は片付いてなくて料理は惣菜、朝も起きれないって酷すぎる。鬱の頃ならともかく、もう回復してるのに。義母に子供を見てもらってるのに義母に不満を持ってるし。義母に子供を見てもらってる間に働くなんて中々できないよ。しかもそんなだらしない人間が仕事は評価されるなんて、、。これ、男女逆ならどうですか?自宅では何一つやってないのに仕事はできるとか。
by チョコミント党-
0
-
-
5.0
目の前の現実こそが結果だよね
それを自覚出来ているかどうかは別として
端から見れば当然の結果でも
本人は気付かないことって普通にある
それに違和感を感じるか否か
自分にとっての当たりの常識は世間では非常識ってのもあるしねby 海湖-
0
-
-
5.0
無料
無料分だけ読み進めています。作者さんのオリジナルブログが好きで、そこから飛んで、おすすめにあがってきました。
by Nic2024-
0
-
-
5.0
最後まで読むと感想が全然変わる
途中までは、旦那さん以外の人の自己中さに少しイライラしていました。
でも!最後まで読んだら、それぞれの背景がわかって、みんなそれぞれ一生懸命生きてきたんだなと涙がでました。最後は、そんなしがらみから解放されて、幸せを感じられるようになって良かったです。
でもこれって、この家族全員、根が素直で他人の言葉をきちんと聞けたからですよね。素直だからこれまで頑張りすぎてたのか、とも思いました。
とにかく、すごく良い作品でした。by 匿mayちゃん-
1
-
-
5.0
まさに現実
こーゆーのが現実なんだろうなって思うような内容。だけど結婚しないと子供を産まないと生きていけない。特に女はそう思ってその道を行くよね。そうしたらそうしたで責任は負っていくしかない
by ハルユズハルユズ-
0
-
-
4.0
いろいろ
色んなシーンに共感できる人は多いと思います。勝手に入ってきて掃除ってありえないけど、実際いると思うし。問題がよく描かれていると思いました。
by ぱるちゃんのママ-
0
-