みんなのレビューと感想「母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 195件
評価5 30% 58
評価4 32% 62
評価3 29% 56
評価2 6% 11
評価1 4% 8

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全195件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    義母に最初はイライラしましだが、バックボーンを知ると少し見方が変わりました。
    義父はもう論外。
    うちの父を見てるみたいでもうイライラモヤモヤが止まらなかった。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分、二話だけ読みました。かわいらしい絵柄で、よくある育児漫画の感じかなーと思ったけど、それぞれの目線で描かれていて、悩みも各々違って、なんだか妙に引き込まれました。普通って、一番難しいですよね…

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私は家事がすごく苦手です。キャラ弁とかムリムリ。義母が干渉し過ぎかなと思います。お互いに干渉し過ぎは疲れます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のほうはお義父さんとお義母さんの考えの硬さに本当にイライラしていましたが、あかりちゃんが二人に自分の想いを伝えた事で好転して本当に良かったと思いました。旦那さんも大企業を辞めた事で楽になれて良かった。
    みんないろいろな事にとらわれ過ぎていたように思います。一番大事なのは心身の健康だと改めて思いました。
    あと、中日ファンとしては、登場人物の苗字が全てドラゴンズのOBや現役選手の苗字だったので、その点は少しワクワクしました。

    by risaryu
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読んでみて、いい話だなーとホワッとした気分になりました。勝手に家に入ってきて片付けるお義母さんややたら上からのお義父さんなども、最初からそうだったわけではなくそういう人間にならざるを得なかったんでしょうかね・・・・。
    正社員になってトントン拍子に進んでいくところなどちょっと上手く行き過ぎと思うこともありましたが、この手の話の中では一番好きな話でした。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    主人公の伝えたいことがいまいち分かりづらい。
    言いたいことはその場で言うべきだし、価値観の違いは擦り合わせしていくしかない。
    それでダメなら離別するべき。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    最後はみんなで解りあいとても心が暖かくなりました。
    最初のほうだけ読んだ時はありえない!て思いましたが読んでいくうちに色々考えさせられ最後はハッピー
    是非読んでほしいです

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ふつうか

    普通のお母さんって何だろうね。ほんと普通ほどレベル高いものはない。頑張る必要はなく、自然体でいいんじゃないかな。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    そうだよな〜と、思うことがまさに書いてある。うんうんと言いながら読んでしまいそうな作品。たまにはこういう作品を読むのもありかも。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    この本の題名がとても気になって読み始めました。
    自分と似ていたり共感するところがあったり、また違ったところもあり、色々考えさせられました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー