みんなのレビューと感想「母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こういう自分にも当てはまるような作品は読んでいて面白いです。今回は無料お試しを読みましたが機会があれば続きも読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
買いたい物を我慢・・・というか子供優先なんだよね。我慢は辛いけど、子供を我慢させる方がもっと辛いよ。子供のものを選ぶ時って楽しいから
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
オモシロイ!
いつの間にか なりたくなかった「お母さん」になってたって‼️
よく、普通の母親だったら❗とかって言葉を聞くけど じゃあ 普通って何よ?
表では 問題ない優等生演じてる子が 実は ポイントポイントでブラックを出してくる…。でも 親は それを知らずに 親自身も 良妻賢母をチラアピールする。そして他人の子育て方法にまで 口を挟む‼️
それが普通❔
私の方がよっぽど普通だと思うわ😅by 中肉さん-
0
-
-
1.0
普通が1番嫌い
最初は共感持てるかなと思って読んだけど
今の所は、子供の服だけじゃなくてたまには
衝動買いで自分の服も買ってしまうから
我慢も、可哀想も共感出来なかった。
まぁ、モチロン子供の服を買う量がダントツで多いけど…大きくなるから着れなくなるし。
課金するまでは読もうとは思いませんでした。by ふわふわ海月-
0
-
-
5.0
おもしろい
フワッとしたイラストなので好き好きはあると思い召すが、重くなりにくく読みやすかったです。あとハッピーエンド?でよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当たり前を疑う
昔は男女父母はこうあるべきという「当たり前」があったけど、それは今の「当たり前」じゃない。わかりきったことだけど、時代による価値観の違いを改めて見せてもらえたという感じです。
同じ敷地にいたらそりゃ衝突があるよね〜
この家族はどうなるんだろ?と気になって一気に読んでしまいました。
誰だって、仕事や育児で辛くなって心折れる可能性がありますが、
そんな時自分だったらどうするかなぁと考えさせられる漫画でした。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
わかるー。
共感ありありです。
ありがとうこの作者様に言いたい。
こういう漫画は、自分と重なり何かわかりすぎるくらいで、
引き続き読むの楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このマンガのタイトル
かなりわかる!!!
母親だからって言われると
え?ってなるし!
お母さん目線のマンガで好き!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
優しい理解のある旦那様。
優しい理解のある風な義両親。
いい加減子離れしましょう、お義母さん。
あなたの出来る事は限られている。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おかあさんみたいになりたくないって、切ない言葉だなぁ。はたから見て憐れむなよと言いたい……その人なりの生き方だろうに。
by 御朱印-
2
-