この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
188話まで配信中(42~108pt / 話)

※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 978件
評価5 15% 145
評価4 22% 219
評価3 38% 371
評価2 17% 164
評価1 8% 79
31 - 40件目/全164件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が救われる未来が見えなくてすごくもやもやするストーリー。現代ではこんなことがリアルにおこってるのかなと思うと切なくて悔しくなります。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    設定が極端?

    無料分のみを読みましたが、その先を読みたいという気持ちにはなりませんでした。確かに安直に奨学金を利用するものではないとは思いますし、それに警鐘を鳴らしたいのかな?とは思いますが、世の中、この作品にあるような単純なものではないと思います。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    辛い

    リアルな現実なのかもしれないし、きっとそうなんだろうけど、課金してまで読む気にはならない
    所詮、娯楽の漫画でしんどい思いはしたくない

    時に母子家庭の子供達が我慢してる姿は辛い

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    うーん。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    奨学金を借りて大学に行きながら、バイトして生活費も捻出しなきゃいけない人が部活って。。。
    それで風俗で稼ぐしかないって短絡的で現実味がない気がする。

    by tomj
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    国立でも医学部は高い!奨学金借りるなら少し上乗せして生活したらいいのに。医学部なら将来簡単にペイできるでしょ

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    こういう形でフーゾクに行くこっていうのは頭の何処かが抜けてるんだろうと思う。家の職場にもこんなのいるよ。

    by あや9
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    父親おかしすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    我が子の学校だよ?国公立とはいえ医学部だよ?
    あり得んくらい金かかる学部っていうことくらい親が理解してないのおかしすぎる
    大学費用を高校卒業したばかりの女の子一人で支払っていくなんて絶対無理だわ
    それこそ風俗のバイトでもね?
    娘に寄り添う事もせず偉そうに武勇伝語るばっかの能無し親父、ほんといらない
    こいつ「俺のおかげて医学部入れた」くらいにしか思ってないよ
    貧困なのはお前の空っぽの頭だから

    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    親の離婚でこどもの生活に影響がでることはほんとうにさけたい。
    そんな想像がついても離婚せざるをえない状況かと思うとつらい。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    辛い

    増税、学費も年々高くなり、物価高も進み。
    なのに給料は上がらない、
    子どもたちには幸せになってほしい。
    辛い内容ですが読み進めてしまいます。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    貧困とは?

    裕福な基準は人それぞれだが、今の若者は大抵バイトをしたりしなきゃ生活ができない。それなのに人脈作るには金銭が掛かり、真面目だけ取り柄なものは置いていかれる。そして、つまづいても誰も助けてくれない。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー