【ネタバレあり】ワタシってサバサバしてるからのレビューと感想(246ページ目)
- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間46位
無料イッキ読み:50話まで 毎日無料:2025/12/19 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 238話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
広告で知り、その時点での全話一気読みして以降は続話追加されると気付き次第すぐ読んでいます。人によって好き嫌いが別れる作品だとは思いますが、私は網浜さんの言動への男性陣からのド正論がナイスだと思います。それと本田さんや木内さんは個人的にとても好きな女性社員です。華やかな本田さんと地味な木内さんは外見は対照的ですが、二人とも努力していてその努力が評価されるだけの実力がある描写がありましたし、周りと一緒に頑張ろうと気を遣ってくれる部分も好きです。網浜さんに関しては今後も今のキャラクターを貫いてほしいです。退職した網浜さんが新しい職場で本田さんと出会う機会があるのか、それとも本田さんに代わる女性に対抗意識を燃やすのか、どうなるのか気になります。
by 匿名希望-
14
-
-
5.0
こんな女子いる!
1話目から自サバ女全開です!
誰から見ても?なのに自分は格好いいと思っている自サバさん。
周りからの自分の評価がわこらない。
でもここまでしっかり自分を持って生きてるのは凄い!とついつい思ってしまう。
どんどん読みたくなってきます。by yuchicoce-
0
-
-
4.0
最新話まで読了。
網浜さんがついに退職しましたが、あまりダメージが入ってなくて悔しい笑のでこれからに期待です!
ただ、スカウトメールが一件もないことはよっぽどプロフィール入力してないのかな?あまりにもありえないことだと思います。
それと、本田さんが別れ際に名刺を渡してくれますが、正直嫌味でなければ正社員だった人に派遣会社を紹介するのは結構失礼かなと思います…by 匿名希望-
15
-
-
5.0
案外元気
予想はしてたけど、気にしてないのにびっくり。どんな風に解雇されるのかも、楽しみだったけど、ちょい残念。
同僚にも、似たような人間いるけどね。by ばばあ40歳-
1
-
-
5.0
主人公がものすごく嫌なヤツな上、超絶ブスですがなんか読んでいて面白いです。腹立つけど、どんどん陥ってしまうところが、ザマーミロと思えます。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
ただイライラさせられるだけの作品だった。
無料に釣られて現時点で出ている分を買ってしまったけど後悔しました。
自サバも真性サバも自分にはめんどくさいです。
自サバのデリカシーの無さ故の発言なんだろうけど、真性サバも煽っているように感じて不快でした。
最後自サバが会社を去る際に名刺渡すのはありえないです。by 匿名希望-
6
-
-
4.0
本田
ちょっと本田さんもどうなのかなと思ってしまう…網浜さんは突き抜けてておもろい
チャラ男の後輩くらいが現実的かなー
本田名刺渡したのほんと無理ってなりました笑by 匿名希望-
10
-
-
4.0
SNSの広告で度々目にする機会が多かったため、読み始めました。
こういった作品はあまり読まないのですが、主人公?の勘違い加減が振りきれてます。
なんというか自分もこうした言動には気をつけようと思わされました。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
ウザすぎて笑える
主人公の自サバ女があまりにも勘違い&自己評価高すぎで思わず笑えます。ここで凹まされて改心するのか?!と思うところでも全く改心せずに勘違いのまま突き進んでいくのも、こういう系の中では新しいと思う。
序盤を読んで面白かったから最新刊まで購入したけど、1話がちょっと短いなと感じます。
でも多分続話が出たら買う。by mondsucht-
10
-
-
5.0
36話読了。ブレない網浜。
無料分だけでは、飽き足らず、結局全部読みました。
自サバ女の網浜。どの場面でも全くブレませんね。
左遷され、一発逆転を狙って社内コンペに応募しますが、網浜は木内の案をそのままパクリ応募。
結局バレ、会長に呼び出し。
会長にもズケズケ自説を述べますが、
網浜の性格に憧れてた米沢の密告により万事休す?。米沢は網浜に道を外して欲しくないから、社内調査で内部通報しましたが、
勘違い網浜には、どこ吹く風。
網浜は、人事部により処分が下る予定でしたが、
網浜は「じゃあ、辞めます」と啖呵を切っちゃった。
ホントに退職してしまいました。
見送りに来たのは、本田と米沢。2人だけ(一緒でない)
前途洋々。転職サイトで再就職引く手あまたと、網浜は思ってましたが、着信ゼロでした。
36話はここでおわり。
網浜さん、ついに辞めちゃった。どーするんだろ、、
ここまで一貫して網浜さんはブレていません。
環境変わって病みそうだけど、全然。
清々しいくらいキャラが変わらない。
作品読後、ネット検索記事で自サバ女について色々読みましたが、まさに網浜さん。
が、これだけ打ちのめされたら、人が変わったりしそうなもの。
お話は第2章に入ったと思いますが、
網浜さん今までと変わらずいて下さいよ。
ただ引きこもりはゼッタイ止めてください。
別の角度から。網浜さんのキャラがしっかり出来てるから、他のキャラが生きますね。
私は、アンチ網浜から網浜ファンまで読めるからすごく良くできた作品だと思います。面白い。キラーコンテンツ網浜。
米沢の網浜へのリスペクトに同感。私も羨ましいと思う。
網浜さん再就職はやく決まるといいね。by あすか時代-
707
-
