みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(88ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全18話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
いくたはなさん、インスタで拝見しています。インスタでもアップしてくれていたのですが本は違うのかな?と読みました。
夫婦の数だけ色々な生活があるんだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかり過ぎる。
主人公と同じく、結婚、妊娠を機に家庭に入ったので、
社会から取り残された感や、孤独感、毎日が同じ事の繰り返しで 感覚が麻痺する感じ、全てがわかります。
絵も 無駄にキラキラした少女漫画風ではない事で 内容に集中出来て、そこもリアリティーがあって共感出来ます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も同じような状況なので 引き込まれてしまいます。子供への接し方、考え方など 違いがいっぱいみえてきて。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い…
知り合いのママ友の状況に似すぎていて怖い。でもまだ捨てたい、だけでどっかいけとか物騒なことに思い詰めないだけマシかな?
by moniko-
0
-
-
3.0
最初の3話までで、旦那さんへの
イライラがつのってきました!
ほんと仕事してたら、子供の世話しなくて
いいとか思ってる方は
捨てたくたるね!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この人ダメだー!とイライラしながら読みました。私なら即離婚するのに。。でもこんな風に耐えて耐えて限界まで我慢する人が多数なんでしょうね。。私なら耐えられない。
by 心はフランソワ-
0
-
-
4.0
涙でてきそう。
自分もそうだった。ダンナは
何もしない、まともに
子どもを抱っこしたこともない、
クズ旦那です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夫婦
なんて、やっぱりそこそこの距離感じゃないとしんどいや。近けりゃ求めちゃうし、求めたら足りないし。与えたら、何かを失った気がするし。愛も消耗する。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夫
こういう夫いるよな〜わかるわかると思いながら見てた。
自分の夫は協力的だし家事とかもやってくれるけどドラマとか友達とかの話聞いててもこういう夫多いよな〜って。
続きが気になる描き方なのもいい感じby 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる
なんで、子育てで余裕がないママが、「大きい子供だとおもって」夫まで育てないとならんのだと、怒りがわいてくる。ママの気持ちに共感しかないです。
by 匿名希望-
0
-
