ときめきのいけにえ

  • 完結

あらすじ

『死人の声をきくがよい』著者最新作、咲き乱れる[恋愛×恐怖]「これは夢? それとも奇跡?」地味で目立たない少女・神業寺マリは、交通事故で瀕死のところを助けたことがきっかけで、クラスで一番人気の男子(しかもマリの片想いの相手!) 花水木シゲルに告白されちゃった!! でも、マリには素直に喜べない訳がある。なぜなら、彼女の家族は真の意味で“猟奇的”だから……

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    全霊で追う二兎

    評価の低さに半ば怒りを感じて力説したい。
    この漫画はもっと評価されなきゃおかしい。

    カルト宗教みたいなことをやっている殺_人一家に生まれた、漫画家志望のオタク少女。
    頭空っぽのハンサムな少年に恋をして、彼を事故から救ったことで、好意を持たれるのだが…という話。

    何が凄いって、ホラーとラブコメの両方に全霊で振り切っているところだ。

    別の漫画のレビューで、私は「オカルトをラブコメの道具にすんなや」という意味のことを書いた。
    ラブコメの「味つけ」にホラーを用いるなんて、邪道だ、破廉恥だ、と硬派なホラーファンの私は思ったのだ。

    また、基本線をホラーにする場合、原則、ラブコメの文脈は邪魔になる。
    ホラー映画だって、いちゃつく男女は真っ先に消されるでしょう?

    ところが本作は、そのどちらでもない。
    ホラー要素のあるラブコメでも、ラブコメ要素のあるホラーでもない。
    ホラーがラブコメを引き立て、ラブコメがホラーのインパクトを強化する。
    ガチガチのホラーであり、ベタベタのラブコメである。
    こんな作品、ないぞ。

    ラブコメ、ホラー、どちらの文脈に乗っかって読んでいても、不意に裏切られる。
    ディズニーランドの「イッツ・ア・スモール・ワールド」と富士急のお化け屋敷を行き来しているような異様な感覚、その独特のトリップ感は、他の作品では味わえない。

    まあ、評価されにくいのは、何となくわかる。
    要するに、ラブコメ、ホラー、どちらの読者層からもそっぽを向かれたのだろう。
    ラブコメファンがこんなものを支持するわけがないし、ホラーファンはホラーファンで「何か違う」と感じてしまうのだろう。

    二兎を追う者は、という。
    だが、そんなことは百も承知で、覚悟と愛情を持って二兎を全力で追う、私は本作をそういう作品だと思った。

    「死人の声をきくがよい」という漫画のレビューの中で、私はこの作者を、現代における犬木加奈子の後継者ではないか、と書いた。
    けど、はっきり言って、犬木加奈子ですら、こんな漫画は描けなかったと思う。

    by roka
    • 14
  2. 評価:5.000 5.0

    騙された笑

    ネタバレ レビューを表示する

    棒作家女子のギャググロホラ肉子ちゃんとか棒作家トオルちゃんの梅酢イズムギャググロホラ、のようにふわっと、笑いに行くとゆうより完全異質グロホラ恋愛ラブコメホラー。好きです笑!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ホラー、恋愛要素のあるコメディ

    ネタバレ レビューを表示する

    どういうテンションで読んで良いのか悩みながらも完読。
    かなりグロいですが全体としてはコメディなんだろうと思いました。
    人類の平和のためにも主人公の幸せが続くことを願っています。

    by pachi88
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    激しいぞ

    ネタバレ レビューを表示する

    軽い気持ちでよんだらひっくり返るかもね。中身すっごい激しい。どっから軽くなるのかなって思ってたけど全然で、軽いタッチなだけで内容激重たい。血しぶきとかすきな人どうぞ。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    平凡な主人公がプリンスみたいな男子に

    告白されては、少女漫画によくなる設定。無料だけ見ていると、あらすじの「彼女の家は猟奇的だから」というのが想像できないです。これから何か起こるのかな?

    • 0

すべてのレビューを見る(17件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

おすすめ特集

>