【ネタバレあり】全力で、愛していいかな?のレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絶妙なバランスの2人
男中心の職場で働くかっこいい千世と
乙女な心のイケおじ瀬尾さん
描かれなかった結婚式や、あの終わり方は
最終話タイトル「当たり前で特別な日常」や
千世の名言「日常の当たり前な空間が日々特別になったらいいな」が
象徴する、この話の世界観を表現したくて、あえてなのかも
瀬尾さんの名前、ぴったりだけど、読めないわ(笑)
一途に愛する一愛by t0mo-
0
-
-
5.0
良かった
すごくいい作品でした。最後まで読んで、温かい気持ちになりました。彼の彼女に対する気持ちとか、接し方とか、もうたまらなく好きでした。こういう彼と出会いたかったな。
by 子猫にゃん-
0
-
-
2.0
不器用な大人の恋愛
建設現場で働く篁千世はおじさんと呼ばれる人種が苦手だ。ある日チョットしたトラブルが元で瀨尾一愛と知合う。ひる友として気がねない会話をする時間に憩い感じていた千世は瀨尾から告白され2人はお試し交際を始める。
仕事を優占し恋愛から遠ざかっていた千世と恋愛には手練れのイケオジの瀨尾の「好きって?」「付き合うって?」の手さぐりするような関係にヤキモキしてしまいます。
瀨尾さんがおじさんに見えないのが気になりますが、好きになるのは見ためだけではないですからね。by おばサンサン-
0
-
-
4.0
嬉しい
わぁ〜千世さん私とおんなじ誕生日🎂
なんかそれだけで嬉しくなって、早く続きが読みたいです!by もりもり724-
0
-
-
5.0
一愛さんのお名前が変わってビックリ
恋愛に不器用な大人の男女の恋愛模様。一愛さんがヒロインの篁姓に婿養子のような感じで入ったのには、驚かされました。
by Tra gatan-
0
-
-
5.0
ほのぼの
いつもランチにいく店で出会った、スマートなおじさん。そのおじさんと、とりあえずお試しでつきあう、って設定が面白くて、いいと思います。
ヒロインがゼネコンというのも新鮮!
2人のほのぼのとしたやりとりにホッコリします。by くろぺん-
0
-
-
3.0
途中までは良かったんだけど、何だか後半は「ん~~?」と思いながら読んで、最終話も「え?終わり?」っていう感じで終わった。なんだかな~。
by ネコ好きな私-
0
-
-
3.0
可もなく不可もなくかな?
建設関係で働くちよちゃんとイケオジの瀬尾さん 2人はお試しで付き合う事になる。ここまではいいんだけど 瀬尾さんのキャラ的に最初のデートからカラダの関係持っちゃうんだー。って思ってしまった。 絵もふわふわしてあんまり好みではない。
ただ 意地悪女が出てくる話はイライラするけどそれが無いからあとは気楽に読めて良かったかな。
という事で星は3つです。by うがたん-
0
-
-
5.0
プュア過ぎる…
タイトルからヒロインが溺愛されるお話かと思いましたが読んでみると、瀬尾さんが凄いピュアで!!あんな格好良くて仕事も出来る人なのに、ちよちゃんには凄く気を遣ってて自分の色んな気持ちを押し殺して何よりもちよちゃんを大切に考えていて本当に素晴らしいなと大好きになりました。
もう、最高にイケオジ過ぎます♥
ちよちゃんも、仕事は冷静にこなしてたけど、我慢のしすぎでいっぱいな時に瀬尾さんと出会ってランチタイムという幸せの時間を重ねていくうちにきっと知らずに好きになっていたのだと思いました。
お試し期間って…長いし、お互い相手を好きな事で余計に誤解が多すぎるから、よく話し合って素直に好きと伝えて、ハッピーエンドになってほしいと心から思える作品でした。
2人とも素敵な絵で好みでした。by 現実逃避気味-
0
-
-
3.0
瀬尾さんLove
瀬尾さんと千世ちゃんの歳の差を
あまり感じずにスルッと読んでます。
ガテン系な会社の昭和オヤジと比べるのも
なんだけど(笑)瀬尾さんとの違いに
毎回キュンとします。by サンキューたか-
0
-