みんなのレビューと感想「少年ブラヰド-男装令嬢と黒書生-」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
初めは
和臣が悪い奴なのかと思ったら、意外に純愛でびっくりしました。早く蓮ではなく麗として自由に生きられる日を待っています!
by あんこまな-
0
-
-
4.0
どうなるのかな?
無料分を読み終えました。
完結しているお話なので更新を待たなくて良いですし、続きが気になるので、少しずつ読もうかなと思っています。
幸せになってほしいな。by ちー♫-
0
-
-
4.0
面白いです。
無料分まで読みました。複雑な3角関係ですね。お父さんはひどすぎですね・・・多分自分の娘と思って息子を殺したのでは・・・と考えられますね。早く普通になれると良いですね。
by ごまらん-
0
-
-
4.0
本当の自分を取り戻して、幸せになって!
父のため、男装をして「蓮」として生きる「麗」。
女として生きることを許されず、父や世間の前で男性として生きるが、ある日書生の和臣に、離れで人目をはばかり一人涙を流す姿を見られてしまう。和臣に襲われ初めて知った女の喜び。現実的な問題や将来のことを考え、一度は和臣をクビにし突き放すが、それでも麗の元を離れず、恋仲になった二人。麗の学友の菊宮に正体を知られてしまい、菊宮家の権力があれば、麗を救うことができるが、和臣と一緒にいたら彼を不幸にしてしまうと、もっともらしいことを言われてしまう。菊宮は麗を婚約者として発表してしまうのか?というところで無料分21話が終了。
父は麗のことを完全に、(亡くなった麗の双子の兄)蓮だと思っているし、女だと知ったらどうなってしまうのか?ただの恋愛ものではない、アイデンティティについて考えさせられる深い作品です。続きが気になるけど、とりあえずここまでで。by ピンディ-
0
-
-
4.0
父親が諸悪の根源なんだけど…菊宮が一番怖いかな。一目惚れしたからと言ってさらっちゃいけないでしょ。父親をちゃんと治療して麗は和臣と結ばれて入婿になってくれればいいな。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
4.0
18話まで読んだ感想です。
侯爵家の双子として生まれたものの、女子である主人公は長年虐げられてきた。そんな中、男子は幼くして亡くなり、その身代わりとして男装させられ育てられる。息が詰まりそうな環境で書生の和臣だけが心の救いとなり、女の子の心を取り戻していくストーリーです。
少女漫画のカテゴリですが、ちょいラブシーン多めでしょうか。絵もキレイで今後の展開が楽しみです。by 鬼上司-
1
-
-
4.0
男として育ててられた経緯も複雑。単に跡取りに男の子が生まれなかったからではないようだ。彼女を見捨てないで見守りたくなる話だった。
by ぽんすけ5555-
0
-
-
4.0
ドキドキしちゃう
双子なのに女の子というだけで、虐げられて、その上、亡くなった片割れと親に思われて、と随分可哀想なヒロイン。どう父に認めてもらえるのか、幸せになれるのか、見守りたいです。
by 梅久子-
0
-
-
4.0
絵が好き
ヒロインがどうやって家(父親)の呪縛から抜けられるかが気になります。三角関係は…まぁ、ありがちな設定なのでそこはそれなりかな。
by きな粉お萩-
0
-
-
4.0
無料
無料分読んでます。
男としていきていく。
お父さんのために。
大人になったからそう簡単にはいかないよなあby 一般人A-
0
-