【ネタバレあり】マリアの棲む家のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. ビームコミックス
  4. マリアの棲む家
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
マリアの棲む家
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 15件
評価5 33% 5
評価4 33% 5
評価3 20% 3
評価2 13% 2
評価1 0% 0
1 - 5件目/全5件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    不気味

    昔、遊んだマリアちゃん。
    霊能者が私には手に負えない、
    いや、そんなこと霊能者に言われた日にゃ、、って漫画に突っ込んでたら、
    可愛い子供の霊能者が。。
    「一緒に行くよ」
    いや、行きたくねーよ。(私の漫画への突っ込み)
    かくれんぼ、しよ。
    イヤ、したくねーよ。(私の漫画への突っ込み)

    おお、マリアの闇
    ここからが一番の
    醍醐味じゃねー!?
    ってとこまで読みました。
    続きが気になる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    怖い

    最初からぐいぐい引き込まれました。一軒家の中で行方不明になった少女。そんな不気味な話ある?と思いながら読み進めると、少女の部屋は光を通さない真っ暗闇。確実に何かがいる。ホラー映画をみているようです。実際に実写化してほしいです。怖くて見れないかもしれませんが。

    by k.y.d.y
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ダイナミック

    最初は、絵柄(特に登場人物の)がホラー漫画にあまり向いていないような気がしたのだが、恐怖表現の描写にはなかなか迫力があって、「おー」と思った。

    特に、最初の探偵のエピソードは、探偵が主人公なのか何なのか微妙な位置で始まるので、それがあっさり噛ませ犬として退場した展開には、よしよし、と思った。

    ただ、いかんせん、心霊現象がダイナミックに過ぎる。
    もちろん、私は「本物の」心霊現象がこういうものだ、ということを実感を持って知っているわけではないけれども、ここまでくるとさすがにファンタジーの域である。
    それがホラー漫画にあってはならないわけではないものの、作品にはやはり「枠組み」みたいなものがあって、本作のホラー描写は、いささかそれを逸脱しているように感じられ、あまり入り込めなかった。

    by roka
    • 5
  4. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んでも理解できなかった。きっと父親への憎悪だと思うけど、よくわからない。はるかちゃん無事でよかったです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    怖い

    すごい怨霊になってしまったと思われる隣の家の女の子。虐待の末になのかとおもわれる描写。どうしてそうなってしまったのか、逃れられるのか、ハラハラする展開です

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー