みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(98ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まさに今の私(妻側)!と、タイトルドンピシャでした(笑)口を開けば愚痴しか出ず、ケンカになるので貝になるしかありません。夫側にぜひ読んでほしいです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
何がきっかけで、、、
妻が何に怒っているか全くわかっていない夫、読んでて腹立つ思いでしたが、沈黙を、貫く妻に脱帽です。早く続きが読みたい!
by だんごねこ-
1
-
-
5.0
リアルで怖いのに読んでしまいます。
急に我慢していたものが弾けてしまう事があるから、我慢せずに小出しにキレていこうと思いました、笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夫婦は他人。
私も夫に期待しない選択をした一人。期待するから失望するし、自分が傷つく。伝えたいけど上手く言えない、わかってもらえない。仕事とワンオペ育児を乗り越えていくにはそれしかなかった。いなくなればいいのに、とか離婚してやるって考えるのはしょっちゅうでした。子供に手がかからなくなり、二人でいる時間が多くなってきた今、不思議と離婚したい自分は今いないです。
でも夫に期待しないが干渉しないに変わってきました。だって私死んだら夫は自分でどうにか生活しないといけないもの。
夫婦は他人だから話さないと分かり合えないけど、聞く耳もたない人間と話すの本当に嫌。無視する意味もある。読んでてごちゃごちゃ生活してた昔を思い出し、自分頑張ってだなーって思います。by キーサン-
1
-
-
5.0
ものすごく共感できる。
旦那は何もしてない、自分は悪くないって思ってるみたいだけど、ちりつもなんだよ。
だから、今更何されたって遅い。
無視する気持ちも、でもまだ...って気持ちも、凄くわかる。
うちも好きって感情はもうないけど、少しだけ可哀想とか同情の気持ちはある。
だからお弁当やご飯は作る。まだ子供も小さいし。
分からない人は分からないままでいた方が幸せだよ。
でもね、分からないからって「こんな奴と結婚した方が悪い」「見抜けなかった自分が悪い」ってのは違うと思う。
結婚して、子供産まれるまではこんな人だった、なんて見抜ける方が凄いんだから。
「じゃあさっさと離婚しろ」「今は手当だってある」って人はちゃんと読んだからいいよ。
結局は「紙きれで繋がっただけの他人」なんだよな。by ナスのぬか漬け-
17
-
-
5.0
だめだめ
何が原因で怒ってるのかさっぱり分かってないこんな旦那はいやすぎる、、
子供メンタル強いよね。もし私の親がこんな夫婦仲だったら病んじゃうよ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高でした!!!
途中までは夫が少し可哀想かな…?とも思いましたが、後半に妻がどのような経緯で無視するまでに至ったのかを読んでいたら、もう夫にイライラしすぎました!無視されて当然!!!
ラストにあっさり離婚できないところがまた現実的だなぁ…と思います。
野原先生の作品は毎回面白くて一気読みしてしまいます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
共感しまくり
ウチも旦那に辛い事があったことを話したら『それはお前が悪い』って言われたり、転職しようとしたら『お前なんかに転職出来るわけ無い』と言われ…家事も子供達の事も全て私任せで辛くなり突然プツンと何かがキレて旦那と口聞かなくなりました。女ってさ、ただ黙って話聞いてくれるだけで良いのよ…そこんとこもう少し分かってよって思う。
by Fukuーchan-
1
-
-
5.0
ゾクゾク
先が読めなくて、最後どうなるのかとハラハラしながら読みました。ここまで無視することは現実的にできるのかな。。。
by 笹実果-
0
-
-
5.0
絵はかなりシンプルで.内容がスラスラ頭に入ってきてどんどん引き込まれてしまいます!
現実にありそうな話だしめちゃくちゃ共感した部分もありました。by 匿名希望-
0
-