みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(96ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
居心地いい関係は2人で作るしかない
この夫がデリカシーなく思いやりも欠ける、いかにも妻を苛立たせる男性だというのは明らか。
妻の孤独感も子育て中のあるあるだらけで痛いほど分かる。
しかし6年も夫(というより誰かを)を無視し続けるパワーは常軌を逸してる。かといって無関心ではなく、常に夫に対する怒りが心に渦巻いてる。
いつも自分を憐れんで、その異様な夫婦関係が子どもにどんな影響を与えるかも考えない母親ってどうなの?
大抵の夫婦というのは、最初から居心地良い関係があるんじゃなく、何度も何度もそれこそのたうち回るくらい腹が立ったりぶつかり合ったりを繰り返して、悩んで悩んで苦しんでもがいて、それでも諦めずに泥臭く闘って、一歩ずつ2人だけの関係を作っていくものだと思う。
相手が戦闘態勢になくても、何を理解しなくとも、土俵に引きずり出すしかない。
闘う努力を放棄して被害者意識ばかり募らせる主人公にイライラする。
夫も妻も幼稚。by 匿名希望-
21
-
-
3.0
読んでみて
率直な感想
怖い
です。
最初は奥さんに共感しました。
途中から離婚すればいいのに、めんどくさいなー
最後
まだ好きなのに
は!?こわっ!です。
意識してるなら何故途中話し合わないのか
話さないのか
私からすると、口も聞かないのなら一緒に居ても楽しくないやんって
旦那もそんな人とはおりたくないだろうって思ってしまう。
好きなら好きで意識してるなら意識してるで
口をきかないって行動より他の事が出来ただろうって…
そこまでして
別れたくないとか
恐怖しかない
私が旦那なら即離婚する
親権も怖くて嫁にはあげたくない
ってなるかなー…
とにかく先が気になります。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
2人とも良くない
夫もイラッとさせる物言いが多くてダメなんですが、妻の方も陰湿です。妻の一番悪い点は、幼い子どもたちの前で泣きながら「離婚したい」と言ったこと。子どもを悲しませるのはダメです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無視って
無視を続けるって、逆にすごく意識してないと出来ない。。
しかも6年!怖すぎる。その執念に感服します。
話すタイミングを失うとここまでこじれてしまうのかと。子どもも異変に気付くだろうし。。
続きが気になります!by 若宮-
0
-
-
3.0
広告で見かけて、さわりを読み興味を持ちました。実話?作り話し?みたいなちょっと信じられない夫婦関係。なんで離婚して新しい人生を送らないんだろうと不思議。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アラフィフ独身女性です
私の両親も含め、こういった夫婦が少なくないのに、どうしてみんな結婚してこんなはずじゃなかったと思うんですかね。無視し続ける時間って無駄だと思いますが、興味はあるので★3つですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうして?
どうして口をきかなくなったのか、読み進めながら分かっていきます。自分も夫婦の間で気をつけなきゃな、と考えさせられました。
by ぴろひよこ-
0
-
-
3.0
切ないです
ここまですれ違うほどストレスが強かったのかな…。でも、どんなに嫌でも無視し続けるって凄く疲れるのに。やり直せないなら、終わりにする方がお互いの人生が無駄にならないんじゃないかな?
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ここまで頑なになるのはなかなか難しいとは思いますが、奥さんに共感しかありません。ここまで行ったら、経済力が下手にあるともう完全に離婚ですけど。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こわい
こんな夫婦になりたくないなぁと思いつつも、意外とこんなひとたちって、多いのでは?!と思ったり。妻と夫、結局は他人。分かり合えないのは当たり前。
by ななほ2015-
0
-