みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

妻が口をきいてくれません
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 3,891件
評価5 29% 1,123
評価4 32% 1,228
評価3 28% 1,094
評価2 6% 247
評価1 5% 199
441 - 450件目/全1,094件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    理由が

    全くわからないのは頭に?マークたくさん出ますね。わかりにくい内容だけど、続けて読んでみようと思いました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵が

    絵が素朴だけどそれのお陰で内容が頭に入ってくる。続きが気になる。奥さんが口を聞いてくれない理由とは、、

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    この旦那さん

    ネタバレ レビューを表示する

    なんで口をきいてくれないのかが旦那さん側ってわかってないんだろうな

    きっと、こういう人多いんだろうな

    言ってもわからない、もう伝わらない、みたいな

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    途中までしか読んでないけど、少なくとも悪いのは夫であろう。

    逆に奥さん、口きかなくなるくらいの気持ちにまでいってるのに、ご飯やお弁当はちゃんと作ってあげるのはすごいなぁと思う。
    普通もうそんなことしてあげたくもなくなりそうやのに。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    よくわからん

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中までしか読んでませんが
    何年も無視するってお互いきっと辛いと思う。
    けど、実際自分がそーするかと言ったら謎…

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    理解はするけど、共感はしない

    ネタバレ レビューを表示する

    納得できなかったこと、傷ついたこと、
    理解してくれなかったこと、
    助けて欲しかったのにそうじゃなかったこと、
    等々
    妻がこうなってしまった背景に夫の言動の諸々があったことは理解はします。
    理解はしますが、いやそうじゃないでしょ〜と思ってしまう。。

    勝手に期待して、期待した反応じゃないことに絶望して、そして自己完結してひとりで結論を出して殻に閉じこもる。
    それは夫婦として、人として、どうなの?

    世の中にはいろいろな人がいるので、どんなに誠実に向き合っていたとしても結局離婚だったりこの漫画のような状況になることはあると思う。
    でも、少なくとも、この漫画の中では、きちんと向き合っていない。自分と相手は違う人間なんだから、自分と同じ思考ではないのだから、伝えないと分からない。伝えようとしないと伝わらない。察して ってのはむずかしい。
    この漫画の妻は、それが出来ていない。
    だから、この妻に共感は出来ない。

    6年も無視を続けるって、結果的に6年だったけど、それが無かったらそのままどうするつもりだったんだろう?
    子どもに悪影響過ぎるし、自分勝手過ぎる。
    きっかけとなった数々の夫の言動には私も腹立つし傷つくと思うけど。
    喧嘩の仕方を間違えたんだなと思う。

    他の方のレビューを見ると色々な立場の人がいて
    批判的な方・肯定的な方様々ですが、
    このように立場は違えどたくさんの人が自分の現状と比較しながら考えるキッカケとなったこの作品は、素晴らしいと思います。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    分かるような分からないような

    ネタバレ レビューを表示する

    絵はシンプル、内容もサクサク読めます。だけど、うーん。。。なんだか分かるような分からないような。もちろん旦那側も悪いところはありますが、圧倒的に妻が気持ち悪い。さっさと離婚すればいいのに。妻が小学生のいじめっこみたい。あーこんなこ昔いたなという。なのに被害者顔。じめじめ女が嫌いな人は読むとストレスがたまると思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いやいや…

    妻としてとか夫としての前に人として、挨拶もしない、顔も合わせない、会話もしないってナシだと思います。それでもご飯作ってる、子供の世話してるってゾッとします。
    原因が分かって解決に向かうのかと思いきや、皆さんのレビュー見て後味悪そうなので課金やめました。
    この話で頭に浮かんだ人物が職場にいて、まさに挨拶もしない、基本無口でニコリともせず、たまに喋っても批判やネガティブな発言ばかりの暗い後輩でしたが、彼女が来てから新人のお父さんが亡くなったり先輩が指を大怪我して手術したり大きな取引先が倒産したり、もちろん起こるべくして起こったことだと思いますが、負のエネルギーを引き寄せてしまうチカラはある気がして疫病神のように感じ、ホントに嫌で嫌で私は関わりたくなくて転職しました。悪意を目の当たりにして病んでしまう周りのことも考えてほしいと共感したストーリーでした。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    あるあるかも

    よくありがちな話なのでは?と思い読んでみました。まだ最後までは読んでいないので、これからどうなっていくのかがある意味こわいかも

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なるほど

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱり無神経な人や人を傷つける人は、自分が悪いと思ってないんですよね。と思いながら見てました。無視、話すのも嫌というかしんどいんでしょうね

    by BB👑
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー