みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(311ページ目)

  • 完結
妻が口をきいてくれません
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 3,895件
評価5 29% 1,127
評価4 32% 1,227
評価3 28% 1,096
評価2 6% 246
評価1 5% 199

気になるワードのレビューを読む

3,101 - 3,110件目/全3,895件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    わかる

    ここまで露骨にはなかったけど、これに近いものはうちにもありました。ちゃんと言葉で伝えてほしいですよね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結婚した事ないしわからないけど、今の彼氏とはそんな感じ。
    息してるだけでムカつく時もあるしもう全てにおいて諦めてしまってる。
    気持ちが分かる、

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    心がきゅーっとしました。
    妻、何回もあんたに言うてきてるからな?ほんで心無い一言が多すぎる。
    専業主婦でも子供1人持ちでもそれ以上でも、結構目に見えない事毎日頑張ってますよね
    たまには休んでよとは言われても今日何してたんとかその一言でぶちぎれる
    夫が今まで言ってきた言葉達にそんな風に返事できない私は。
    最後まで早く読みたいです!

    by yuripo
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    無視はよくないとは思うけど、奥さんの気持ちもわかるので共感できました。夫婦円満にはお互いの努力も必要で、難しいと感じました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    結構すき

    最初からどんな状況だよ?!ってつっこみながら読み続けたらなんかじーんときました。

    批判もあるけどちゃんと構成されてるお話だと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ワレナベ、トジブタ

    ネタバレ レビューを表示する

    私はまだ好きなのに

    思わず出た本音。

    面白かったです。

    それにしても、こんなに怒りを持続出来る事、気まずい空気をそのままにしておけることに、すごいなと思う。完全に奥さんの精神的DVな気がする、あの旦那さんじゃなきゃ、病んじゃうよ。自分が口をきいてもらえない立場だったら辛い。
    子供達も、それなりに幼児期が終われば、なんとなく
    ざらっとした親の雰囲気に、負担になるんじゃないのかな。

    まぁ、そう言う夫婦いるらしいし、ずいぶん昔TV東京系の番組で、何十年も口をきいてない夫婦が、話をするって言うのあったし、あるのかな?

    怒ってても10分しか続かない私には無理。言いたい事言ってしまうし、聞かせるし。まぁ、そう言う旦那さんと言うだけか。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    オススメ

    題名と表紙の絵柄が気になり、無料分を読んでみました。まだ奥さんが口を聞いてくれない理由が変わらないので気になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読んでいて途中から涙が止まらなくなりました。
    奥さんに共感していたんだと思います。
    まだ結婚もしてないですが、
    やっぱり本当に1番大切なのはコミュニケーションで
    どんなことを感じてどう思っているか、
    どうして欲しいかを話し合うって大切だなって思いました。
    また、自分自身の言い方、言葉の言い回しにも気をつけて行こうと思いました。
    色々考えさせられる素晴らしい漫画をありがとうございます。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    妻側批判する方は……

    ネタバレ レビューを表示する

    よっぽど幸せなんだろなー
    それか無視されることに酷く怯えてるか。
    あー、そもそも無視の概念が無いか!かな。
    良いねぇ、幸せ者だねー

    何度もこうしよう、ああしようって話したって聞いてくれやしない。なんも響かないことに悲しくなって落ち込んで、でも家事育児は待ったナシ。だったら、もういいや……働いてくれるだけで……もう……期待しない。

    こうなったこと無いんだろなぁ。いいなぁ

    もしも、こんな気分になった時
    妻側批判する方は
    どう出るか、 マジ楽しみなんだけど。

    • 27
  10. 評価:5.000 5.0

    奥さんの気持ち分かる

    ネタバレ レビューを表示する

    不満のちりつもってありますよね。
    口を聞けば夫に腹が立つから、話さない、関わらない様にする。
    それが一番、穏やかに過ごせる方法。
    細かいところは違っても、同じ境遇の私からすると喧嘩するよりよっぽど良いですよ。
    6年は凄いけども(笑)
    「私はまだ好きなのに」にもびっくりかなぁ。
    ちなみにこの話、えなりくんが旦那さん役で実写ドラマ化しませんでしたっけ?
    テレビで見たことあります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー