【ネタバレあり】妻が口をきいてくれませんのレビューと感想(147ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2025/05/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
言葉って大事だなぁ
思っていても伝わらない。
思った事を呟いただけで、相手を傷つける。
言葉って大事だなぁとつくづく思いました。
子供のない夫婦ですが、私はフルタイムで仕事をしていてしかも夫の地元に住んでいます。
このお話しのような味方になる子供がいるわけもなく、私が喋らなければ会話は無くなり。
子供がいてもいなくても、夫婦の会話は大事だと思って話し合いもしようと試みますが…話し合いにはならなくて…私だけが気持ちを語って返事がないまま終わります。
大好きで、1番の味方になってくれる(味方になる)と思って結婚したのに夫の気持ちは分かりません。
話してくれないから。
食事中もテレビに夢中で、子供以下です。
読んでいると時々辛くなるほどですが、見届けます。
会話って大事。
伝えないと伝わらない。
私もね。by Safari-
87
-
-
4.0
まだ途中までしか読めていませんが
この家族の選ぶ道を見届けたい!!
この作者さんのマンガ?エッセイ?はリアルでドキドキする
奥さんが何故口をきいてくれないのか
子供から懇願されたにしても6年も洗濯、お弁当、掃除、旦那さんの事全部してあげてる
それぞれが幸せになれるエンディングならいいなby yomi5013-
1
-
-
5.0
家族でも気遣いは大事
旦那さん、職場では気も使えるし
相手の話もちゃんと聞ける
相手が気分悪くなる事は言わない
じゃあなんでそれを奥さんには
できないのかなぁ
家族でも配偶者でも
相手は人間なんだから
最低限の気遣いらしないと
人間関係壊れるよー
漫画の中の旦那さんの奥さんには対する態度は
すんごい上から目線で対等じゃない
そんなんやからあかんねんで……
奥さんのこと、人間やと思ってないのかな
6年も無視できるエネルギーも凄いけど。。
喧嘩でもいいから話し合わないと
いつまでたっても解決しない……
でも話が通じないって相手なら
喧嘩するのも無理か。。
喧嘩も話し合いも無理で、無視になっちゃったのかな……辛い。。by 匿名希望-
455
-
-
4.0
旦那が途中から可哀想だけど…
このマンガによって、自分の夫婦は仲良くて良かった…と、つくづく感じてます。
もっと大事にしよう、細かい配慮もちゃんとしよう…と、反面教師にもなりました。
最初の頃の旦那の言動やデリカシーには問題あるけど、途中からは同情に変わってしまった。
旦那さんの不幸を望んで無いと言う割には、楽しんでいる旦那にモヤモヤしたり、奥さんの性格の悪さが目立つようになってきて、読んでるうちにたかがマンガの出演者相手に(笑)、離婚して後悔して欲しいな…と、思うようになりました。
絵が可愛くてシンプルなのが逆に余計な情報が入らず、彼らの心境が強く伝わってくる秀作だと思いました。by 匿名希望-
28
-
-
3.0
この、とりあえず俺が謝ればいいんだっていうところが苛立ちポイント。なんの解決にもならないし、なんで怒ってるのか分からないならそれをまず聞けばいいのに。なんで謝ってるんだろうって思いながら謝られるってめっちゃ頭にくる。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
思い出しちゃった
わかります。
何やっても否定される。
同じことすると口を聞かなくなる。
義実家で同居しているとき
旦那とその家族がこうだった。
私のことは優先順位が一番下。
この漫画と同じ状況になりつつあったとき、
こっち向いてそうだねっていってほしいと言ってきたので振り向いて
私に言ってくれたことないけどそれはどうおもってるの?って素直に発したら目が点になってた。
あのとき言ってなかったらこの夫婦と同じように進んでたのかなって思ってしまいます。いや進んでたといいきれます。のほうが近いですね。by 匿名希望-
8
-
-
1.0
漫画としては評価します。
きっとこういう家庭は実際に存在すると思うし、そこに着眼して描いたのは面白いと思うので。
なのに星を1つしか付けなかった理由は、漫画自体ではなく登場人物に対しての 低評価です。
奥さんがとにかく最悪最低過ぎて、読んでいてイライラしっぱなし!
こういう性格、思考の女性が大大大大っ嫌いです!
旦那さんにはもちろん悪い点はありますが、それを差し引いたとしても6年間無視し続けるって、どんだけ陰湿なのか…。
子供たちの為に我慢してきたと言っているが、よっぽど子供に悪影響を及ぼしていることに気付かないのか?
6年の間に、旦那さんは理由は分からないまでも何か自分が悪かったんじゃないかと反省し、歩みよろうと努力してくれたのに、それを無視し続け生活費だけは搾取し、子供を味方につけ…。
無視する以外に他に何かやりようがあったんじゃないの?
まるで全て夫が悪くて自分は被害者みたいな考え方が気持ち悪いです。
お弁当作り続けてたって、そんなの何の免罪符にもなりゃしない。
なんかも~この奥さんの全てが受け付けません!
あげくの果てには、離婚を宣言した旦那さんに「私はまだ好きなのに」って。何なのそれ?
ワガママもたいがいにしろと言いたい。
こういう女性と結婚したら不幸になる。by 匿名希望-
631
-
-
4.0
これは夫・妻ともに問題ありありだと思う。私は妻の立場なんで妻サイドで言うけど、不満があったら直ぐ言った方が良い。黙って無視だけして良い方向に進むことはない。きっと幼少期から無意識に世間体や体裁第一で生きてきたんだろうな。他人からどう見えるかだけが大事って感じで。自分でも何が好きでどうしたいか分からないんだろうな。哀れな女‼
by 象牙色-
1
-
-
4.0
奥さんの気持ちわかるよ
心から苦しかった時の相手の言動は
刻印のように残ります
寄り添ってくれたのか、否定されて突き放されたのか
私は母に対して同じ気持ちなのでよくわかります
希望を持つと必ず絶望に蹴り落とされるんですよね
そりゃ「無」にならなきゃ壊れますよby 匿名希望-
15
-
-
4.0
最初は旦那さんが可哀想だなって思って読んでいました。
少し無神経な旦那でも、何年も無視は無いよねーと。
そのくせ旦那から離婚を言い出されたら
まだ好きなのにって!
あり得ないと思って読んでましたが…
妻の無視するまでの過程が切なかった。
そして子供達のお願いが更に切なかった。
妻の言うことは聞かないのに
同僚?の女性の言う事は聞く旦那。
更に悲しくなりました。
続きが楽しみです。by 匿名希望-
76
-