みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(145ページ目)

  • 完結
妻が口をきいてくれません
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 3,895件
評価5 29% 1,127
評価4 32% 1,227
評価3 28% 1,096
評価2 6% 246
評価1 5% 199
1,441 - 1,450件目/全2,347件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    この漫画のおかげで少し成長しました

    とても面白かったです、絵も可愛らしくて一瞬で読み終えてしまいました。
    そしてこの漫画の奥さんがとてもいい人で泣きそうになってしまいました。
    同棲している彼女に見せたらすごい共感してたみたいで、読んで良かったです。
    小さなことでも積もり積もるとこういうことになってしまうんだとしみじみ感じました。私も割と抜けたところがあって、彼女が機嫌悪かったり無視されたりするときに理解できないと思っていましたが、この漫画を読んで自分の行いを見直すきっかけになりました。
    何気なくやってくれたことも当たり前だと思わずに、思いやりを持って過ごしたいなと思えました、ありがとうございます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すごーくわかる…
    無視しないでちゃんと言ってくれなきゃ分からないって言うのも分かるけど、幾度となく伝えてきたのに改善しないから喧嘩もしないし、なーんも言わなくなっただけ。

    by ha___ha
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    広告で気になり無料版を読んだら止まらなくなって、最後まで購入。
    面白い。
    口を聞かなくなるまでの話、そこからの話。
    最後のまとめ方も上手で私は好き。
    絵はあまり綺麗じゃないけど読みやすいし、後味スッキリで終わる。
    素敵な作品だと思う。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すごくわかる。

    一生懸命頑張っていることに対して、働く主人は他人からの評価を受けるが専業主婦やパートは誰からも評価されない事が多い。
    稼ぐ事に全力を捧げて、家族という存在があって、寂しくもなく過ごせるのは、妻のサポートがあるから。
    二人三脚という事をどちらかが忘たら、夫婦関係は悪くなっていく。
    男は一人時間が1日どれくらいあるだろう。
    子どもがいる母親は、たとえこどもと離れている時でも常に子供のことを考えている。
    男は一生こども。だからこそ早めにいろいろ諦めて期待しない妻だと長続きすると思う。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    結局?

    話が平行線でなかなか展開していかない。その分、明確な理由(大方予想がつく)
    が知りたくなり読み続けていく感じ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    細い線で描かれてるのにシビアで激しい。
    あまり表情がない分怖くて鋭い。
    家族や夫婦のあるある問題を取り上げてて、この方の漫画はそういったのが特徴でつい続きが気になって買ってまでも読んでしまいます。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    まさか自分の家庭のことを言われているのかとドキッとしました。必要な時にはいつもいない、今更何って感じでイライラします。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    モラハラ妻!

    無料の2話しか読んでないけれど、どんな理由にせよこれだけ無視を続けるのはモラハラでは?
    これがもし夫の方が無視を続けていたらモラハラ!って騒ぐ女が多そう。
    不満があったり夫婦仲が悪いのなら話し合うか離婚しなよって思う。
    もし子供いるからという理由なら、その歪な夫婦関係を子供に見せているってある意味虐待では?
    ゆるふわな可愛い絵で夫批判をする漫画流行ってる?けど、課金して見ないようにしよう!

    • 25
  9. 評価:3.000 3.0

    こういう夫婦も

    奥さんのやってる事はひどそうに見えるかもしれないけどやっぱり旦那さんがそうさせてしまったのだから、、一度ちゃんと話せばいいのにと思いつつも話して変わってもらう気力ももうないレベル、もう遅い、結論出てる、という感じですね。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    危険な内容

    まず、長期間の無視により、PTSDやうつ病やパニック障害といった後遺症が誘発される可能性があります。また夫である方には認知的不調和が生じていると推察されます。したがって、専門家によるケアが必要な状態であると考えられます。心の病気は命に関わるものであり、長期間の無視をハッピーエンドで済ませることは如何なものかと思います。
    次に、無視による子供への影響です。作中では子供が「大きくなる」まで、妻が夫を無視しています。子供の成長過程におけるこれら行為は、子供の抑うつ傾向や自傷行為のリスクを高めます。また、家庭内における実質的なコミュニケーションが不十分であることから、子供のコミュニケーションの学習機会が大きく劣後すると考えています。

    by Butan
    • 8

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー