みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(134ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
すごくタイトルに興味があったので読んでみました!共感できることだらけで、心の中で分かるーって思ってしまいました!
by メロン娘-
0
-
-
2.0
気まずい。子供小さいから、まだ空気の悪さに気づいてないけど、これはキツくないかな。
原因が気になるけど、読まないかな。by 勤-
0
-
-
5.0
わかりやすい
とても丁寧な描写で登場人物の気持ちがわかりやすいと思いました。
最後まで読みやすかったです。
人によって状況は様々で、必ずしも同じように感じたり同じように行動したりするわけではないということも上手に表現されていて、ある程度の納得感を持ちつつ、最後まで読み進められるストーリー展開だと思います。by でんぱたいる-
0
-
-
3.0
無料分があったので読ませてもらいました。自分が置かれている環境で、見方や視点が変わるお話かなと思います。
by 匿名希望.......-
0
-
-
5.0
ハピーエンドでよかったね
奥さんの気持ち、よくわかるわ。
この男は気が利かないし人の気持ちが分からない。悪意があるわけではないから余計始末がわるい。わかっててやってたら気が変われば変わるけど、気が利かない奴は性分なので治らない。でもお互い歩み寄れてよかったね。by 〇$-
0
-
-
5.0
リアル
自分は子供いないし旦那とは仲がいいほうですが、この話はリアルで面白いと思います。
夫と妻の両方の心情がよく描けてると思う。
絵もかわいくて読みやすいし、このあらすじとのバランスもいいと思いました。by ライオン7-
0
-
-
4.0
漫画は為になる。
おそらく女性としてはあるあるこの一つの形態なんだと思いますし、オトコとしてもなるほど、女性の考え方がよくわかって為になりました。
ただ、お互いに無視の期間は辛い時間なんだろうなと思う。
結局、女性が一人で自立する事に躊躇してしまう、もしくは夫に依存してしまう現状がこんな状況を産んでいるのかなと思う。
海外やアジアの女性でももっと意見を言い合うし、それでも理解出来ないなら離婚しますから。それに自立心があるんですよね。
日本女性は良くも悪くも無理して依存状態を維持してしまうのがよく分かりました。by マサ5151-
0
-
-
5.0
レビュー含めての作品
現役高校生です。
僕はこの作品、とても好きです。
内容も展開も簡潔でとても読みやすかったです。
夫婦というのはこういうものなんだな、といい意味でも悪い意味でも現実を受け止めることが出来ました。
この作品の夫婦の様になってる方は自分を見直す機会を作ってくれる作品だと思いますし、自分の様な学生にはとてもいい教訓になるかと思います。
なのにどうしてこんなにもレビューが低いんだろう、もっと高くてもいいのにと思い、いざレビューを見たら理解しました。
まだ昭和気質で考えが固い男が多い様ですね、見苦しい。なんか必死に低評価押して批評レビューを書いてるのがもう面白くて仕方ないし、同じ男として恥ずかしい。そんな人間にこの作品の評判を下げてほしくないです。
ですから僕はこの作品、レビューも含めての作品だと思います。笑笑
一概に双方どちらかが悪いなんて言えないのにいい歳した親父が「女が悪い」なんて、笑
呆れてものも言えません。こんな歳のとり方はしたくないものですね。
まぁはなから頭が硬く、男尊女卑が根にある男には少々血圧が上がる作品だと思いますのでその様な輩は読まずにパチンコでも行く事をお勧めします。
けれどほんとにとても面白かったです。次は伊東さんのお話でも出てくれないかな。楽しみにしてます。by ふぐ415-
0
-
-
2.0
自分にはできない
無視する奥さんが悪いというわけではなく、
自分には気性的にできないかな。
身内でも友だちでも恋人でも、
相手を罵るほどイラだったり物を投げつけるほど感情的になっても、話しかけてくる人を無視し続けるって、自分的には喧嘩するより大量のエネルギーいるので数時間でギブ。
このお話で思い出したけど、子育て中に親が子どもに言うことをきかせようと思ったら、
怒るより無視し続けるのが一番効果的だそう。
そしてそれは精神的虐待だって。
そういえば、イジメも対象者を無視し続けるってテッパンよね。
それを6年間やり続けるなんて、かなりエネルギーいると思うし自分には絶対無理だわ。
夫には同情しないけどね。by ルチア-
1
-
-
3.0
なんだかなーこんな嫁嫌だなー。まど全話読んで無いけど旦那さん可哀想ーすぎて見てられない。とっとと別れて1人で自立すればいい。
by アルフォンスMimo-
0
-
