みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(103ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2025/05/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切ない
ご主人ほんとかわいそうと思って読んでいたけど、妻側の気持ちのシーンになったとき号泣。子育て経験ある女性は、多少なりともこの気持ちはわかるのでは。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛くて泣きました
奥さんがうちの母のようです。
ダンナさんは私の友人のようです。
ずっと母の頑固さに不満でした。何もかも自分は頑張ってる、悪いのは夫だと思い込み、その意地が更に強くし、更に頑張れる不思議なタイプ。でも本当は凄く辛いので1人で泣きます。でも涙を拭いて頑固を貫きます。じゃあ父がどうすれば母は柔らかくなるのか…子どもの立場から見ても、父が何をやっても無駄のように思えました。
私は、一生困らない大金をくれれば別なのかも?と子ながらに思っていました。暮らしはお金に困るという事はなかったですが、離婚したときにお金がないと困ると思っていたようでした。
あれから30年…離婚はせずに別居です。離婚しないのが母の頑固なところ。両親を見てるとウンザリします。でも不器用で頑固で自分を変えられないみたいです。
友人は理想の顔とスタイルを兼ね備えた大好きな彼女と結婚しましたが、この漫画と同じく口をきいてもらえません。友人の話では、奥さんはフルタイムの仕事をして、家はモデルルームのように綺麗で落ち着かないけれど、料理が上手で、子育てもして、何もかも完璧なんだそうです。口はきかないけれど美味しい料理は作って置いてくれている、と言っていました。
気は利かないけれど、人のいい、優しい男の子だった10代からの友人。友人としてはいい人だけど、夫なら鈍臭くて子どもみたいかもしれません。無邪気で可愛いタイプは生活する上で鬱陶しいかもしれません。
奥さんの本心はわかりませんが、ずっと離婚はしていません。正直奥さんのほうが収入も上なのに離婚はしていません。
友人は自分の部屋を作ってもらうまでは家に帰ってこないでと言われ、お友達のお家に泊まったりしていました。今は自分の部屋を作ってもらって部屋に籠っているとの事です。
会話は子どもを通してしている、との事でした。子どもが自立したらどんな形になるんだろう。
私もバツイチで再婚しているので、丸山さんの感じも刺さります。人ってなんて不器用で切ないんだろう、と涙が出ました。
話し合いが必要、とか、大人になりきれてない、とか書いてる方がいますが、それができない不器用な人はたくさんいるんです。人間ってそういうものなのではないかなと思います。
人間くさい感じがこの方の漫画の魅力だと思います。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
感想
おすすめに出てきたので読んでみました!
結婚生活のストーリーは面白いです!機会があればまた読んでみますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しい
知ってるワイフの元春みたいな、奥さんがヒステリックや冷たいわけじゃなく夫が奥さんをそうさせてるところが。奥さんに6年無視されても浮気しないで家に帰って基本奥さんが無視してもブチ切れず受け入れてるから成り立ったのかなーと思いました。私の夫ならお喋りだし無視1日もする前に怒ると思う
by 国内旅行が好き-
1
-
-
5.0
わかる
怒ってる理由教えてっていわれるのが一番腹立つ。だって、怒ってるのがなぜかを理解すらしてないから。男って、、、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は旦那さん大変だとおもったけど、後半読んでいき原因がわかったとき心の底から自業自得だとおもいました。
男性ってなんで何時までも子供でパパになれないのかな。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
途中まで読んだら離婚前のわたしの状況とよく似ていたのでかなり感情移入してさくさく読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
日常っぽい非日常
話し合いができない夫婦って少なからずこんな感じなのかもしれないと考えさせられた。初めは女性の立場が弱すぎて、少しずつ自立していくこと、その自立にはものすごい努力がいることが色んな人に伝わればいいと思う。夫婦だけじゃなく、職場でも寄りかかる関係ではなくて互いに自立しながら進んでいく関係でありたいと思った。その中で夫婦にしかできない会話、その関係でしかできない会話をしていけたらと自分のことのように考えた。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ほんと、男って自分は悪くないってスタンスを変えないよね。
読んでいてイライラした。
こんな男ずっと1人でいろ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりすぎて
続き気になって結局本まで買いました
妻が無視しすぎとか言われてますが
やはり私は同じ女なので妻よりの見方をしてしまいます
女子は察してほしいから
無視アピールしがちですよね
私もめちゃくちゃやるので。
共感しながら読めました!
おもしろかったです!by 匿名希望-
1
-