みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(103ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
絵が良い
このなんともほんわかしたイラストとシュールな内容が面白いです…私もこんなに毎日 喋らずに居たら旦那さんはどうだろう?と想像します。
by そだね-
0
-
-
3.0
絵は淡白だけど、きっちり内容があるので続きが気になります。妻の気持ちもなんとなくわかるような…他人同士が一緒に暮らすって大変ですよね。
by ゆぁひ-
0
-
-
2.0
妻の気持ちはわかるけど、子供まで巻き込んでいるようで私はやりすぎだと感じた。
旦那に対して思うことは色々あったと思うけど、気持ちは伝えれる時に伝えないと。
それが一番難しいんだけど…by てぃーしー-
1
-
-
3.0
妻の気持ちも分かる様な…
我慢して我慢して我慢して
しょうもない事にイライラするけど、それは他人には小さな事程度で
でも、自分ではいつからか許せない程のイライラになってて
でも無視する前にもう少し話しても良かったんじゃないかなと思います
無視するのも体力使うもの
相談できる人、居なかったんだなぁ…by saayaF.K-
0
-
-
5.0
まさにこの状態でした
ついに来た、我慢の限界…
夫は「当たり前」に、「自分の思い通りになる」と思っている。
子供と同じようにしてもらえると思っている。
さらに仕事でのストレスと疲れがかさなり、言動がモラハラ。
私も、「稼いでくる夫のために、あれこれ我慢しなければならない」と思ってきた。
その結果…無視 にたどり着く。
無視すると、今までうまく回らなかったことがうまく回る。夫も察して自ら行動するようになった。
でももう、無理。。
触れたくない、話したくない、見たくもない。
そんな私の状況にピッタリだったこの作品。
最後は涙がポロポロ出ました。
そこにはまだ、愛が残っている。by みーたんメガネ好き-
0
-
-
4.0
大事なことは見えにくい
自分は正面から向き合っているつもりでも、相手からはそう見てもらえていない事。
思いやりのつもりが無神経な事だったりする。
相手の気持ちに寄り添うって簡単じゃないし難しいね。
でも、これからちゃんと向き合って行けたらいいね。by hirom3868-
0
-
-
4.0
おもしろい
原因は色々あるんだろうけど、どっちの意見もわかるし、一線を越えるともう修復できないのが夫婦なのかな。。とはいえ、無視し続けるのは良くないね
by むちゃぶり-
0
-
-
4.0
ケンカできるだけ幸せ
「妻が」ってタイトルになると、理由がわからず一方的に無視をしているように取られると思う。
でも、読んでいくと妻はずっと必死に訴えていたし、聞いてほしいこと、相談したいこともずっと訴えていたように思う。
無視の段階はもう既に「諦めた」ゾーンに入ったなって感じ。
喧嘩できるうちはまだ相手に期待しているし、心配しているし、家族だと思っている。
でも、この旦那さんは無視されてから必死に妻とやりとりをしようとするんだけど、やればできるじゃんってことばかり。
プレゼントもスキンシップも女性先輩のアドバイスから得たもの。
話しかけてくる内容は女性先輩のことも多々。
どこの世界に「何もないよ。ただの先輩」と言われようが、自分の他の女性の話を延々と聞かされて嬉しい妻がいるのか。多分、これ逆なら男性側って何故かキレるよね。
妻側の視点を見れば葛藤し、そこに至った経緯がわかるし、話し合いが足りないとか言ってるレベルじゃなくなってることがわかる。
更に子供達からの告白を聞くと、旦那側が全然わかってなくて、子供達からも見放されていたことがわかる。でも、もういいよ」って感じで、子供達からも旦那は見放されていたことがわかる。
旦那の何気ない嫌味、粗探し、「〜ダメだってさ」とか妻を悪者にしたてあげる仕方ってどこから学ぶんだろう。
この夫婦は再構築できた感じだけど、気持ちはわかる。
確かに無視は辛い。旦那さんの辛い気持ちもわかるけど、まずは奥さんの話を聞いてれば良かったなって思う。by tomoー-
0
-
-
5.0
全て購入して読み終わりました。
男ながらに、女性の大変さが、良く分かりました。 家事してもらって当たり前と思わないようにしていきます。by きよりーな-
0
-
-
3.0
会社の同僚が職場結婚して、「ありゃー長続きしないよ」とみんな思っていた彼らの結婚生活がまさにこれだったようです。嫁が口をきかない。
この作品では夫がその原因を作ってたように描かれていますが、同僚のほうはどうみても嫁が…なパターンでした。by ぴよーんん-
0
-
