みんなのレビューと感想「夢中さ、きみに。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
じわじわすてき
星先生から、気になってこっちも見に来ました。読み始めたらすごく気になり、次々読んじゃう。淡々としてるけど、登場人物に魅力があってすてきです。
by ゆにooooo-
0
-
-
5.0
すごい
独特な雰囲気を放つキャラ、なんだか目が離せなくなるほど魅力的で面白い!!若者特有の成長過程の危うさの表現が本当に上手い
by いなだのしゃけ-
0
-
-
5.0
おもしろい!
女の園の星が面白くてこちらも読みました。案の定読みやすくて面白い。くすりと笑ってしまう要素が散りばめられていて好きな漫画の一つです
by 漫画好きねこ-
0
-
-
5.0
面白い過ぎー♪
人気者過ぎも大変なんだなと。自ら坊主にしてウエストインしちゃって。でもお友達!?が出来て良かったね。
by 名古屋女子-
0
-
-
5.0
ふつうの人の"面白い"が詰まってます
大好きな作家さんの大好きな作品です。
登場人物たちはそこらにいそうな普通の人たちだけど、ひとりひとりに焦点を当てて掘り下げるとこんなに"らしさ"が際立ってて面白くて魅力的。人をよく見れば普通の人などひとりもいない。外見でどういう人かってカテゴライズしてわかった気になってもよく知ればまったく違う顔が隠れてる。
独特な空気感で、何気ない日常の中にいる人の魅力と面白さが描かれていて、読んでいる間中"じわじわくる"感覚が続いて、押し寄せる笑いの波がクセになります。
未読の方にはこの世界で何をどんなふうに感じるか試していただきたい。by kinakoko-
0
-
-
5.0
ブロマンスの傑作
和山やまさんに、この作品を読んでドハマりしました。これが、ブロマンスというやつかー!と納得。
2人の距離感の素晴らしいこと。
読む価値アリですよ。by majorei-
0
-
-
5.0
面白い
「後ろの二階堂」読みました!
めちゃめちゃ面白い!
予想外の球がとんでくる感じ。
重く描くこともできる題材なのに、サラッとしてるところもまた余白があって好きです。by たこさん88-
0
-
-
5.0
リアル
「うしろの二階堂」最高ですね。最初、なんでタッチを変えてくるのかと思ってたけど、卒アル見て納得しました。
時々見せる素の二階堂くんもっと見たいです。by まなたつ-
0
-
-
5.0
ドラマ化されたのを先に見ちゃったんだけど
断然、漫画がいい まあ別物だと思えばいいや
それはおいといてフツフツと込み上げるおかしみが、油断したら
爆発する恐れあり 要注意ですぞ
うしろの二階堂は秀逸です
私、笑いには結構うるさくて辛口批評なんですが、もう完敗
一日一回読むようにしてますハイ
みんなぜひ読もうね 損はしないよby 腐女子のママ-
0
-
-
5.0
おもしろい
女の園の星 から来ました!
このお話もお試し読みの時点でおもしろいです!
いい作者と作品に出会いました!
これからも楽しみにしてますby きいあん-
0
-