みんなのレビューと感想「31番目のお妃様」(ネタバレ非表示)(97ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 97話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
主人公の性格が明快でイライラせずよめて良いです。なろう系ファンタジーが好きなので楽しく読めました。サクサク読める感じです^^興味があるかたは是非読んでみてほしいとおもいました。カクヨムなろう読んでいる方はぜひ^^
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あざとい
明朗快活で頭の回転もよく働くの大好きで、一応それなりの地位の娘さんだけれど感覚は平民に近いので、王の部下(騎士団)からは好かれる。
シンデレラストーリーの王道。
絵も好みだし、最初のうちは主人公のあかるさも好ましく読んでいたけれど。
徐々に疑問が沸いてくる。
王だろうと何だろうと、客人の前に出るのに顔に煤つけたままで「これが私!」じゃないわ。普通に頭おかしい。
故意にだとしたら、この主人公あざとすきる。
王様眠り込んで事実はどうあれ「お渡り」となったわりに、その後周囲になんの変化もなし。長老会議どうした?
最初全く気づかなかったのに、突然「実は侍女ではなく31番目妃候補」と気づく王様。なんでいきなり気づいたの?!どこに気づく要素あったの?もう少し説明ください。
ミミズの詰め合わせ送られてきて悲鳴(実は嬉しさの)をあげる主人公。
それ見て(ミミズくらいで悲鳴あげて…)なんて台詞あるけれど。
ミミズ嫌いでなくても、フツーに箱開けたらミミズ詰め合わせとか声くらい出るわ!
電子書籍だとどうしてもコマの切り貼りになってしまうので、紙媒体で読めばもう少し違う印象かもしれない。
スピード感が全然違う。
しかし、読み進めていくとさらに主人公、王、周囲の行動や思考に疑問が増えてくるのが残念。
キャラクターのほとんどが主人公の太鼓持ちで、掘り下げられていないのも残念。
烈火団といういい過去も、いまのところまだ上手く使われていない。
とにかく、他の妃候補たちが可哀想。
女官長だけはいいキャラしてる。ただ、ここまでしていて王にもバレたのに何のお咎めもないままなのか、その説明がほしい。この先あるのだろうか?by むめもー-
25
-
-
4.0
おもしろい
馬鹿にしていた他のお妃候補たちが主人公にギャフンと言わせられていくのが見ていて気持ちいいです!次々と立ちはだかる困難にどう立ち向かっていくのか楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
飾らない主人公が魅力的でした。周りの女性は地位やお金に執着していて醜かった。
こんなメルヘンチックな話はありえないんでしょうけどね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい!
田舎貴族が奮闘していく姿が面白いです。
ただ先が少し読めてきちゃうのが残念かも!でも続きが楽しみです。by ゴリた-
0
-
-
4.0
おもしろい!
絵が好きで読み始め、主人公の性格もすかっとさせてくれ、どんどん読み進めちゃいました。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵で可愛い素朴なヒロインに期待を込めて★4。
まだ途中までしか読んでないけど、これからの展開が楽しみです。by 1日分のハーブティー-
0
-
-
4.0
可愛い
可愛くて賢い主人公が大好きです。王様が見初めてくれるといいけど。とてもウキウキする作品でした。ありがとう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
花を愛し、野菜を作り、釜まで作ってしまうヒロインはとても好感が持てます!途中までしか読んでいないのですが、これから王様と出会って、どのような展開になるのか楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです!
よくある感じの王宮もの?っていうかんじですが、31番目の妃を好きになっていく理由も書かれていて楽しく読めました。続き楽しみです!
by 匿名希望-
0
-