みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
考えさせられる
自閉スペクトラム症、芸人の方も好評したり、自閉スペクトラムが主人公のドラマが始まったり、最近よく聞きます。理解していきたいですね
by 雪見大福ちゃ-
0
-
-
3.0
発達障害
いろいろと考えさせられる内容でした。
生きる上で、もし自分の子供がそうであったらと思うと、そのもしもの時にはもう一度読み返したいとおもう。by やまやまやます-
0
-
-
3.0
無料分読みました。ドラマは見てないのですが、ひかれる漫画でした。この漫画のような、障害がある子たちが、救われる病院が増えますように。
by 1598745-
0
-
-
3.0
20話まで読みました
子供の心のケア。
今は昔に比べてとても重要視されてるし、そこに焦点を当てる題材も今までにはなかったのでいいと思います。
ただ絵が苦手なのと、主人公の女の子も苦手。
完全に好みの問題ですが、日本独特のお涙ちょうだい的な雰囲気も苦手。
元々自分には子供もいないので、無料分だけでやめようと思いました。by ライオン7-
0
-
-
3.0
無料分を読みました。こんな唐突な人が医者になるなんて無責任過ぎると思います。児童精神科はどこも予約が取れないくらい逼迫していて需要が高い分野なのに、やっと取れた予約がこんな先生だったら嫌です。
by ねここねこのしっぽ-
0
-
-
3.0
考えさせられた
なかなか周りに理解してもらえなかったり、逆に理解できなかったりと、色々考えさせられ良いマンガだと思います
by ring ring-
0
-
-
3.0
重い
重いテーマが多いと読んでいてしんどい。
けど気になる。
自分の環境と、比べたりしてしまう。
あんまり良くないなby prkrasna-
0
-
-
3.0
発達障害をテーマにした作品。主人公もトラウマを抱えながら大きくなって、医者になってから新たな出会いがあった。
by まめこ21-
0
-
-
3.0
グレーの子供がいるので、共感や理解できるところもあるかなーと思います。凸凹に対しての関わり方って、本当なかなか大変だなーと思います。
by ハルシオン37-
0
-
-
3.0
考えさせられる
色んな子供がいる
元気な子もいれば障害がある子
5体満足だとしても心に傷がある子や知的障害がある子
でもそれを受け止めてその子自体に寄り添う大切さを学べる
子どもが産んでより深く心に沁みましたby けいたむたも-
0
-