みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
凸凹流行ってるけど、発達の研修医の物の覚え方とか、すごい役立つし、本当にどこまでもグレーゾーンなのだと考えさせられる。
by sonzai-
0
-
-
4.0
いつも楽しみに読んでます
いつも楽しみに読んでいます。
主人公が大好きでワクワクドキドキが止まらないんです。
早く次が読みたくなっています。by カナちび-
0
-
-
5.0
絵がきれいな丁寧な漫画
ドラマ化したことを後で知りました。漫画は綺麗な絵で、先生たちの表情がとてもいいです。現実とのギャップもあるのかもしれませんが、全力で応援したくなります。
by らいおんkk-
0
-
-
3.0
家族って 素晴らしい。
甥も発達障害 多動障害を持っています。家族みんなで 支えながら見守っています。
by ばこば-
0
-
-
5.0
興味深い
医療系マンガとしては、読んだことのないジャンル。非常に興味深く読んでいます。紙本で欲しい・・・迷うところ。自分の持ち合わせている要素についても考えさせられる。
by あックス-
0
-
-
5.0
コミックも買う!
興味ある内容に、魅力的な登場人物たち!ひとりひとりが息をして同じ地面のどこかにいるかのような錯覚をするくらい、いい!
by すでにあります-
0
-
-
5.0
しみる
読んでいて、いろんなことを感じて、読んだ後も考えさせられる深い作品です。
こうした内容を漫画でストレスなく読めるところが漫画の醍醐味な気もしてきます。by ビンドゥン-
0
-
-
3.0
ちょっと変わってたり言うこと聞かないとなんでもかんでも発達障害にされてしまう世の中ですね。主人公は発達障害と気づくのが遅いと思います。
by マッキー2022-
0
-
-
4.0
楽しみ!
といって良いのかわかりませんが、マンガでこういった病気と生きていく人たちのことが学べるのはとても興味深いです。
by 花嫁のママ-
0
-
-
4.0
自分にも子供がいるので
親目線で読み進めていましたが、作中の大人たちにもスポットが当たっていたりしていつの間にか自分やその周りの大人たちに重ねていました
by あざせつ-
0
-