みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(105ページ目)

リエゾン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/11/24 11:59 まで

作家
配信話数
191話まで配信中(45~95pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,551件
評価5 55% 850
評価4 32% 502
評価3 11% 167
評価2 2% 24
評価1 1% 8
1,041 - 1,050件目/全1,167件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    発達障害を理解していなかった

    発達障害って言葉が身近にはなったけれど、自分との接点がないと全く理解していなかったんだなと痛感しました。
    本人も家族も学校も職場も関わる人の理解が本当に必要で、相談できる場所が増えるといいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    発達障害って言葉だけ知ってて、知らないことが多いので勉強になります。発達障害の医師の努力する姿も応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    普通に少しドジっ子で前向きなヒロインの話かと思いきや、そこに障害が隠れていたなんて驚きでした。これからどうなっていくのか続きが気になります。

    by BONDS
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ぜひ子育て前に

    他人事にしちゃいけないことだらけ
    感動より考える機会をくれる漫画
    癒しもちゃんとあって心温まる作品
    ぜひ子育て前に読んでもらいたいなと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    看護学生です。小児の精神障害について色々と勉強になります。
    まだ無料分しか読んでないですが、続きが気になるので購入します。
    もっと早く出会いたかったです!!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まずまず

    内容的にはわりと良いものだと思う。
    勉強になる。
    絵柄や漫画としての面白さには少し欠けるのが残念だが。

    by 孤狼
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    じっくりと。

    発達障害。言葉にしてしまうとなんですが、それもひとつの個性として向き合おうとする先生が居てくれて良かった。ゆっくりじっくり追いかけて読もうかと思ってます。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    研修医が患者に

    おっちょこちょいの研修医が、病院でさんざん周りからのクレームを受ける。向いてないとも言われ、配属先の医師から自分が発達障害だと初めて知る。ここから始まる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    もっと早く

    子どもがいるのですが、もっと早くこの本に出会いたかったと思いました。自分の子がそういうわけじゃないけれど、子どものいろんなことを知ることによって見方が広がるので。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    発達障害の子ども

    発達障がいの子どもを取り巻く環境を丁寧に描いています。
    こんなお医者さんが身近にいたらと思いながら、のんびり読んでいます…が、内容的には少し重い話もあります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー