みんなのレビューと感想「Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
やはり鉄板ネタか
絵は読みやすく好感の持てる絵柄で、これだけで作品世界が良く見える
ただ、話は数多い異世界転移の1作品であり、悪くはないけどその点は致し方ないかなby らばうる-
0
-
-
3.0
漫画家の介護力だけで成立する作品
なんやかをやあってステータスが無限になりましたとさ、力と速さ無限じゃ少しでも動いた瞬間、宇宙の端まで移動して衝撃で全てが消滅しちゃうね。(笑)
とまぁ茶番はさておきちゃんとレビューしようか。
とりあえず良い所からレビューしますか。
まず主人公にほとんど不快感が無い点ですね。
その大きな理由としてはアホみたいなハーレムではないことと、主人公が自分のチート能力をぽっと出の貰い物だって自覚してることですかね、この作品は話進むとどんどん女キャラが出てきて一見安易なハーレムに見えるんですけど、一応主人公はヒロイン一筋で進んで行くんですよね、別にハーレム自体が悪いとは言いませんけど、ただでさえ全ステータス無限とかいう雑なチート能力で中身が無いのに、自分からハーレムを作る気概も無いような主人公のハーレムを作られても”無”が加速するだけですから、なのでそこでしっかりヒロイン一筋を貫けたのはいいと思います。
更に主人公に雑なチート能力はありますけど、それは借り物で身に付いた力では無いし、使い方を間違えると大変な事になるって自覚してるんですよ。
借り物や貰い物の力をまるで自分の本来の力かのように振舞う、なろう系主人公が多い中、きちんとその事に自覚を持っているのはいいですね。女関係がしっかりしてることとチート能力が、所詮借り物にすぎないのを自覚してること、これにより主人公に対する不快感が殆どありません。不快感が殆ど無いだで加点かよって思うかもしれませんが、借り物のチート能力で無双しますってなったら、そこは絶対に抑えないといけない所ですからね。しかも作品をクソにする一番の原因って大抵はキャラですから、そこをしっかり押さえて不快感が殆ど無いようにしてるのはよろしいと言えます。
ただ不快感が無いからと言って魅力があるわけではありませんし、キャラ以外の部分に問題が無いわけでもありません。まず主人公のチート能力の内容ですよね、ステータスが全部無限!じゃあもう話し終わりじゃんっていう、いや別にここからでも面白くする方法はありますよ、今後どんな敵が出てきても絶対負けないことが明らかになってしまっていることの何が面白いんでしょうか?主人公最強ものは主人公が最強で絶対に負けないからこそ、もしかしたら今回は勝てないかもしれないと勘違いできるような敵を出して欲しいんですよ。まぁこの作品殆ど敵出ないからな。by Doge-
0
-
-
3.0
私はそんなに好きな作品ではなかったんですが主人公の性格が気に入らなかっただけなので人によっては良い作品だと思います。
by そこらへんの草-
0
-
-
3.0
バナザという主人公は勇者候補として異世界に召喚されます。この文章を読んでどのような展開なのか気になりました。
by あいうえおppp-
0
-
-
3.0
無料22話までの感想
主人公が桁外れに最強で面白いです。画が綺麗なので、清廉な主人公は素敵だし魔王も憎めなくて魅力的な反面、悪役やエグい場面の描写のダメージも大きいので星ひとつマイナスで…。
by もきま-
0
-
-
3.0
少年漫画ランキング1位だったので、気になり読んでみることにしました。異世界転生もので読みごたえがありました
by 726273883399-
0
-
-
3.0
んー...
嫌いではないけど…チートofチートはもうお腹いっぱい…
勇者が馬鹿なのも飽きたし、無駄に女性に囲まれるのも辟易する。
魔族や亜人に対して悪感情がないあたりは他の作品と違うかもしれないけど。
読み進めるか微妙…by ジャブロー-
0
-
-
3.0
面白い
面白いと思うけど、あまりにステータスがチートでは?
これからの展開に期待したいです。
全体的読みやすい感じでした。by もっとてくてく-
0
-
-
3.0
追放もの
異世界に召喚され、召喚した側に期待外れと言われ追い出されるがその後自分の力の使い方に気付くと言うよくある展開で面白かった
by ウミヘビ-
0
-
-
3.0
22話まで読みました。異世界から勇者候補として召喚された主人公。でも、勇者として認められたのはもう一人の召喚者。用済みの主人公は危険な場所に行かされてしまったんだけどそこで実力を発揮。本当に勇者は主人公だった。この先どうなっていくのかな
by ハマヤラワ-
0
-
