みんなのレビューと感想「すみれ先生は料理したくない」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
優雅だけれど、ただのお高くとまってる女の人ではなく、努力している主人公だから、すごく好感が持てる!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑える!
朝の番組で紹介されていて、すぐには検索しました!笑
見た目はとても素敵なのに………自作の歌も面白いです!!
続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいてだいたいの感じはわかりました!
どういう終わり方をするのかが楽しみです!
他作品の終わり方に【?】ってなった事があったのでスッキリ終わって欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初から共感がありまくる!という話ではないでしょうか?思ってた思ってた!とある意味感動しました。ぷっと笑えるのでおすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑った
美人なピアノの先生の料理(というか料理以前?)との格闘の話です。
私は料理大好きですが、気持ちはよくわかるーとニヤニヤしながら読んじゃいました!
料理好きな人も嫌いな人もわかるわかると楽しく読めそう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思わず笑ってしまいます。
すみれ先生、おもしろいですね!全く料理しないわけではありませんが、気持ちはわかる!と思いながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とてもかわいい!
スミレ先生がとてもかわいいです。
外では完璧なのにうちでは全く力が発揮できずそのギャップが素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こちらの先生の画はどちらかと言うと苦手なタイプなのですが、それを上回るストーリーの面白さでいつもついついハマってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感した!
すみれ先生の歌で、私もそう思ってるんだって気付かされちゃいました!
料理ができないわけではないがではないけど、皮むいて洗い物して生ゴミ処理して…
確かにブラックだわ!
味噌汁の回で出汁の蜃気楼って表現が秀逸ww
続きめっちゃ楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読むと楽しい(笑)
美人で優しくて子供好きなすみれ先生はお料理きっと上手!が、周囲のイメージ。ピアノの先生は生活かかってるからイメージ大事!と日々奮闘?してるが実は料理超苦手。じゃがりこの菓子の料理?知らなかったけど美味しそうだったかも。女の子が好きなシンデレラ。子供の頃は王子様と結婚したらお城暮らしで毎日綺麗なドレス着たお姫様になれると純粋な夢。大人になるとそんな非現実的な事あり得ない!と知ってるけどいつか自分の都合の良い条件持ちの白馬の王子様が。と夢見てしまうのが大人の女性かな(笑)すみれ先生の場合美味しい料理を作ってくれる白馬の王子様ですね。気になる朝日先生とどうなるのか楽しみです。
by マドンナリリー-
0
-