みんなのレビューと感想「すみれ先生は料理したくない」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
すみれ先生がんばれ
美人でスタイルも性格も良く、ピアノ教師という職業のせいで周りから完璧な人間だと誤解(!)されるすみれ先生。特に料理が壊滅的なのに、いつも料理に関する試練が降りかかる気の毒な方。それでも果敢に立ち向かう姿が好感持てます。
by ジョゼット-
0
-
-
4.0
面白いけど、くどかった
ここまで料理が出来ない人の漫画はなかなかないと思います。
ほんとに料理ができない人が描いた漫画って感じです。
料理ができなくて悩んでいる人は共感できるかも!?
最初は面白いんですが、基本ワンパターンなので、後半は結構くどかったです。
でもすみれ先生の突っ込みがすごく面白い作品です!by めちゃコミありがとう-
1
-
-
4.0
なるほど
料理ができない人の思考はこんなんなのか〜…
と面白く読みました。
次から次に襲いかかるミッションは恐ろしくて仕方ないのが笑えます。by pikipippiki-
0
-
-
4.0
容姿端麗で完璧にみられるすみれ先生。そんなすみれ先生にも苦手なものが。料理がとことん出来ない様がとても面白いです
by ぺんぎんママ-
0
-
-
4.0
共感の嵐
楚々としたピアノ講師のすみれ先生。優しくて温厚そうな気性で、子供達や保護者にも大人気。
ただ唯一の欠点は、料理が出来ないこと。
お出汁の取り方に始まって、七転八倒するすみれ先生。ものぐさではないところが、応援したくなります。体育の先生とはどうなるのかワクワクします。by 右プロップ-
0
-
-
4.0
表紙の印象とは違ってギャグだった…!それでいて上品さがただよっている感じ。
まだ読み始めだけど続きを読むのが楽しみ…出汁とみそ汁のくだりが楽しすぎます😄by いぬがら-
0
-
-
4.0
なんだかんだ読んじゃう
料理できないことが今時そんなにマイナスか?とかそんな無理やりな展開?とかツッコミどころはあるけど、ギャグだと割り切って読んでるうちにハマっていく。すみれ先生のワードセンスすき。
by koumiku-
0
-
-
4.0
以前ならば、、、
お料理しないレシピが読めるのかしら?以前のような時代ならば画期的なことでしょう。お料理しないことを主人公が非難されることがなければ読めるかな。
by こんこんゆうゆう-
0
-
-
5.0
最高!
そうそうなのよぉー!!!!って叫びました!!料理の奥深さ!!人には向き不向きがあるんです(>人<;)もぉ!あるあるの共感有りまくり!
by 桃は私の宝物-
0
-
-
4.0
笑える〜!!
ここまで酷くないけど、こういう人っているいる!!
普通に作ればある程度は食べれる物を作れるんだけど、何しろ作ったことが無いから材料の名前とか調理器具の名前とか全然知らない。呆れるけどたま〜にいるんですよ、こういう人が…。だから笑えました!by Ludwig-
0
-
