【ネタバレあり】久保さんは僕を許さないのレビューと感想(2ページ目)

久保さんは僕を許さない
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 133件
評価5 53% 71
評価4 27% 36
評価3 17% 23
評価2 2% 2
評価1 1% 1
11 - 20件目/全44件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    レビュー数値高かったので期待して損しました。かわいい絵ですが、女子の片思いというよりイジリの連続、授業中に先生に怒られるまで椅子の上に立たせるとか、ちょっと度を越えてることもあり。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    温かくなる

    実際いると思うんです。白石くんみたいな学生生活を送る子って。
    久保さんという1人の友達によって色んな経験をしながら、成長していく白石くんの心の変化がよく描かれているなぁと思いました。
    ある人たちにとっては当たり前のことが、すごく貴重な体験で、大切な思い出になって。
    運動会や花火のところはウルっときてしまいました。

    恋の二歩手前、そんな絶妙な関係だからこそ読んでて応援したくなるし温かくなる。
    最後二人の関係がどうなるのかもすごく気になります。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    かわいい💞

    久保さんと主人公のイチャイチャがとてもいわされるし、久保さんが主人公をからかった後の表情がすごく可愛いです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    キュンキュンした

    あーもう。最高オブ最高だった。
    じれってぇかんじとか
    若干やりすぎなくらい存在感がないのに
    周りを取り巻く人間全ていいひと達で
    なんだこれ最高じゃんか。

    なぎちゃんの声が花澤香菜さんで全部脳内再生されたわ。適役すぎる。
    アニメ最後までやって欲しいなぁ。

    最高にいいお話です。ぜひ。

    by QWERTy
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    かわわわわ

    久保さんはあまり考えずに白石くんに近づきにいってるようにも見えるけど、その裏で案外必死に白石くんに振り向いてもらおうとしてるようなところもあって、久保さんの一言一言でキュンキュンする!

    by 53P🌂
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    存在感が完全にない主人公。授業に出席していても気が付かれないし、コンビニでレジに購入品を置いても戻されるほど。しかし、クラスメイトの可愛い久保さんはそんな主人公に何故か積極的に絡んできて。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    久保さんが青春の中央にたたせてくれたこと

    タイトルの通り、久保さんが白石くんに中央に立たせてくれたっていうのがファンブックにて書かれていた→めちゃくちゃ感動した!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    感動した

    最終的に久保さんに白石くんが告白してる場面がすごく感動しました、泣けそうになりました
    まさにhappyendだ!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    106話が良かった

    106話の晩夏と花火、のお話しが素敵でした。
    フジファブリックの「若者のすべて」という曲が思い浮かびました。
    「最後の 最後の 花火が終わったら 僕らは 変わるかな、、、」
    友達5人で最後の花火を見るシーンにこの曲がピッタリで、秀逸です。
    迷子になった白石くんを久保さんがちゃんと見つけてくれるところも、グッときます。

    最初は、モテない男子が何故か可愛い女子にモテる、よくあるやつかなと思いなが読んでましたが、白白くんに友達との思い出を作るきっかけを作っているのは全て久保さんだったり、恋愛以外の要素でも良い関係性です。

    嫌な人も出てこないし、ずっとストレスなく読めます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こういうの

    ラブコメはホントにこういうのでいいんよ。
    今まで全くモテなかった主人公が急にいろんな人からモテだすようなあり得ない展開じゃなく、単純に興味から徐々に好きになって…みたいな純粋なラブストーリー。
    読後もすごくすっきりして幸せな気持ちになれる素敵なラブストーリーを是非ご覧あれ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー