みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(89ページ目)

消えたママ友
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,879件
評価5 30% 564
評価4 39% 724
評価3 26% 495
評価2 4% 71
評価1 1% 25

気になるワードのレビューを読む

881 - 890件目/全1,879件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    真相が気になる

    消えたママの真相が気になってどんどん読んでしまう。まだ読み始めだから見解が見えないけど、おばあちゃんとパパに何かあるんじゃないか?と思い始めた。または消えたママにも何か裏があるのか?それを悩む主人公も気になる!
    ママ友との付き合いはこんなもんなんだなぁと思う漫画です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    独白をたくさんの目線で

    湊かなえの小説に似ていて、独白が多方面から描かれてて最後に真実が分かる、という感じの漫画。

    私は子供いないから、共感は無いけど、普通に物語として面白かった。

    私はこの世界の住人にはなれないなー。世の中のお母さん、お疲れ様です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    おもしろい?

    とても面白いです。最初は期待せずに読んでいたのですが想像以上に引き込まれました!一気読みしました!オススメです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    なんと言うことのない、日常的な出来事しか出てこないんですが、それ自体がミステリーなんです。
    新しい感覚をもらいました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から飛んできました。
    絵はシンプル、ともすれば雑に見えるのですが、無駄な描写がない分人物の表情がよく分かります。
    私も最近出産したので、ゆきちゃんの様な境遇になったら堪らないなぁ…と胸が苦しくなりました。
    みんな幸せそうに見えるかど、それぞれが色々な過去や葛藤を抱えていて、そこまで深く知らなくても成立しちゃうのがママ友なんだなぁ。。と思い知らされました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ママ友って大変だなと思うのと、やっぱそんな簡単に信用できる関係にはならないやなって感じました。面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    展開が遅い

    なんかダラダラとおんなじような内容が続いて、展開が無くて話が進まない?内容も「何で、何で」みたいな思いばかりで読むのもしんどくなってきた

    by beed
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ママ友って

    色々と難しいですよね。
    旦那、子供も含めてのママ友。
    ママ自身の性格や生きてきた環境も全く違うもの同士。
    どこにでもよくある話だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんのマンガはよく読みますが、今回も面白いし読みやすいマンガでした。

    私自信も、二人の子供を持つママなので、ママ友の関係や、義母のこと、すごく共感出来るわけじゃなかったけど、思い当たるところもあったりして、すっかり話にのめりこんじゃいました。

    最後の方は、ゆきちゃんとつばさくんがかわいそうで、胸が痛くなりました。
    私がもし、子供をとられたら、とられたと思うような事をされたら、子供連れて実家へ逃げちゃうけど、ゆきちゃんはきっとそういう環境も無かったんだろうな。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    されどママ友

    ママ友ってどこまでがママ友なんだろうね。
    ママ友っていう呼び方、他の言葉ないかな。
    ママ友っていう呼び方がなかった時代はなんて言ってたっけ…?
    「ママさん同士の交流」??

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー