みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いい
なんとなく現実的でおもしろかったです。
ママ友、自分も母親になったからわかるけど
すごく大変だし、知ってるのは外に出てる時だけだし。
何も知らないのにわかった気になってる、、わかるなぁby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった!
途中までは無料で読んでいたのですが、どうしても続きが気になって購入。
結果買ってよかったです!
私の安易な予想はまるっきり裏切ってくれて、とても切なくて悲しい現実でした。
ラストもドキッとした!
読んでよかったです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアリティがある
野原さんの作品は身近にありそうな話で親近感が湧き、引き込まれます。こちらも先が気になり一気読みしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になる
レタスクラブで毎日配信されていたのを読んでたけど、どんどん気になってゆきちゃんと再会した所で配信終わって…続きが気になって読み始めたけど、やっぱ気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
絵はかわいいのに、怖かった。最後のあのユキちゃんの笑顔は、夢にまで出てきそうな、悲しくて怖い、忘れられない笑顔だった。私も子どもを保育所に預けていたけれども、保育所の保護者達は、仲間であり同志だった。全く持って、ここに描かれている経験をしたことがない私は、当時の仲間たちの心を、覗き見ているような不気味さを感じた。そう思うと、リアルでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みながら泣いちゃう。。
わたしも姑と同居で、更には義祖母もいる。
夫もこのユキちゃんの旦那さんと似てる感じで穏やかなんだけど波風立てずに味方にはなってくれない感じ。
つらいよね、ユキちゃん。よく頑張ったね。子どもと離れてきっとつらいのに、ママ代わりー♡とか言ってるユキちゃんの姑飲みにくさにドン引き。
最終的に幸せになってほしいな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人ごととは思えない。
幸せそうに見えても、どの家庭にも多かれ少なかれ悩みはある。それは本人にとってはとても大きくて逃れられなくなることも。他人事ではないと感じた。
by さやらかな-
0
-
-
5.0
私はママではありませんが
試し読みで読み、気になって最後まで購入して読みました。感想としては他人の芝生は青く見えるが本当は何が起きているか分からないものなのだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
「普通」の親子の集まりの中での話ですが、ママ友間や、子供達、家族間には色々…人には言えない話も色々あって、っていうのがそれぞれの目線から上手に描かれています。
私も自分は「普通」の家庭、ママ友関係だと思っていましたが、「普通」ってなんなんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ままならぬママ友達
私は、かつて幼稚園児の母親でしたが、仕事してたから、あまり個人的に、付き合うことなかったけど、色々あるのは、見聞きしましたね。特に、妊婦さんに、なられた方が、辛いという理由出、役員に、させられた時は、一日子育てに、没頭できて、羨ましい反面逃げられ無い立場は、大変やろなと、想いました。
by マダムプラム-
0
-