【ネタバレあり】消えたママ友のレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
タイトルにひかれ、読んでみました。
ツバサ君は見た目にも何不自由ない暮らしに見えて羨ましく思える存在なのにお母さんと一緒にいる時間を制限されている。
1番大切な何かを奪われるなんてそりゃ歪みます。
パッと見幸せそうなご家庭も色々あるんだなあーと思わせてくれる、そんな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料から
まだ途中ですが、気になる内容で読んでます。ママ友の関係性ってすごく複雑ですよねー!私は群れたくないタイプですが、そうはいかないですよね!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ミステリー?!
ママ友というのはなんとも微妙な関係ですよね。子供とセットで友達のようになるけれど、大人同士は本当に友達なのか?考えさせられる。
ラストがミステリー小説のようで好き。by sanami-
0
-
-
4.0
ママにも理由があって、居なくなりたくなる状況だったのは仕方ないなぁと思った。
ママ友って怖いってイメージだけど、親身になれる所も同じ立場だからこそ分かり合えるのかなぁと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勝ちは姑
息子の親として、同居の嫁として、ゆきちゃんに感情移入できる要素がたくさんでした。この場合、一番の勝ちは姑でしょうね。息子も孫も手にいれた。邪魔な嫁は出ていった。
お話は終わりましたが、続きがあるのならゆきちゃんはこの先幸せになれないです。結局、自分の子に勝るものなどない。他人の娘はどれだけ懐いてこようと自分の子ではない。一緒にお風呂に入りたいのも、一緒に寝んねしたいのも、よその子ではなくツバサなのだ。幸せそうに息ができているように見えても、結局幸せではないと思う。死ぬぐらいなら逃げたほうがいい?
息子を手放して自分のために逃げるくらいだったら私は死ぬな。
と、深ーく考えさせられたお話です。by ろんどんまま-
1
-
-
4.0
なるほど
楽しい内容ではなかったです。現実的といえば現実的。ツバサくんが1番醜い現実を見さされたんだなぁと思いました。そしてママ友って言葉じたいがややこしいなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーーん。
分からなくもない。
子育てママの複雑なネガティブな心の心境を捉えてると感じました。
死んだり殺したりしてしまうくらいだったら逃げてもいいって感覚も大切だけど、それには必ず影を落とす。
結局はなんか落ち込みました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友って‥
別サイトで立ち読みしましたが、
ユキちゃんのその後が気になり、
レビュー見させて頂いたらそう言う事情なんだなぁ‥
と、思いました(o´д`o)
正直、ツバサ君の将来が心配です‥by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖い
けど、最高にリアルな内容。いえないモヤモヤ。誰だって一人はやだし仲良くしたいけど十人十色。みんながみんな合うわけじゃないから
by ももバナナ-
0
-
-
3.0
かなりつらい…
ママ友が消えたいきさつが段々と判明するのですが、そりゃ逃げたくなるわっていう姑の酷さ。旦那さんまで親の肩を持つのはきつい。嫁姑はやっぱり他人だよね。
by 匿名希望-
0
-