みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(152ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心に響いた
すごくすごくおもしろかったから一気に読んでしまった
ママ友の関係て難しい
知り合い以上友達未満
でも下手すると子供の関係も崩れる
離れたらそれで終わり
難しいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい!
保育園なのに何でみんな朝から立ち話してる余裕があるのだ?
あとママ友どうし深入りしすぎ!
お互いこんな風に言い合ったり詮索し合ったりする関係こわすぎます。漫画だから誇張しているんでしょうけれども。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ゆきちゃん辛かっただろうな。
周りからは勝手に「ゆきちゃん」像が作られ、本当の自分をさらけ出せない。
さらけ出していたら、ママ友に相談出来ていたら、違う道に行けていたのかも。
ただ、発散の為にパチンコにのめり込み、借金まで作ったのは駄目だよね。
それを隠して、全て旦那さんや義母のせいにしたのはよくないなと思いました。
まぁ、人には絶対に知られたくない秘密はあるだろうけどね。
パチンコや借金を周囲に漏らさなかった旦那さんや義母、見掛けたのにママ友に話さなかった友ちゃんには感謝しないとね。
ママ4人とも実際にあるあるな感じ。共感出来ました。
ママ友が面倒だと思うなら、程良い距離を取って付き合えばいい。
子どもなしに本当に仲良くなると、ママ友じゃなくて友達になる。
そういう人と付き合うと楽かなと思います。by 匿名希望-
5
-
-
3.0
広告から気になって読んでみました。野原さんの他の漫画も面白いのでこちらも期待したいです。ママ友見つかるといいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どこに行ったの?
仲良くしていたママ友が失踪した、
理由は誰も知らない。
だけど噂だけが一人歩きして、仲の良かった主人公達は何わ信じていいのかわからなくなっていく。
どこに行ったんだろう。
何で出て行ったんだろう。
大事な子供を置いてまで出ていく理由って、何?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友の話
作者の他の作品が面白いので
これも読んでみましたが、いま一歩かな。。
結局のところ深い心の気持ちとかがよくわからなかったですby まいまい77-
0
-
-
5.0
後ろ暗い(笑)
先に言うと面白かった。
私ははバツイチで子ナシで、ママ友付き合いなどないけど、
仕事友達とかはいるわけで、、
結局、いざという時に本当の友達が分かるわけで、
で、自分が本音を晒さないなら、相手だって晒さないし、そのタイミングを伺っているうちは友達じゃないな、、、
て、しみじみ思う、マンガでした。
子供と同レベルのママたちが、ほほえましいな、と。
ツバサくんもやばいけど、
主人公どころか、ヨリコさんたら、、、
どこいっちゃったんだかねえ、、
お姑さんが有名なのに、全然知らなかったのも、ママたちが若くて(幼い)微笑ましかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ初めのほうしか読んでないのですが、みなさんのレビューも読み、今後の参考に全話読んでおこうと思います。
わたし自身、小学生の頃から女友達関係には相当悩まされて、無視されるとかのイジメ的なことも中学高校でも盛んにされていたので、、おかげで心が強くなり、今となっては一人行動がとにかく気が楽で好きですし、子どもができても、ママ友は絶対に作りたい!とか一切思わないですし、面倒なのでお付き合いすらしたくありません。
その分、自分の時間に充てて有意義に子どもと家族と楽しい時間を過ごしたいというのが願いです。
けど、このような世界は知っておかないといけないこと、また結局は関係のない子どもが犠牲になってしまうことは、心にしっかりと留めておかないといけないなぁとは思いました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
気になる
ママ友との複雑な人間関係、お互いの生活までは踏み込めない…微妙な距離感…憶測が広がってほんとうは何があったのか、先が気になります
by ☆えんま☆-
0
-
-
3.0
サクサク読めるし、1話ごとがけっこう長かったのでよかったです。
ママ友も、仲良いように見えて色々あったり、ほんとの事言えなかったり、色々大変だなーも思いました。ユキちゃんがどうしていなくなったのか気になるので、続きも読みたいです。by 匿名希望-
0
-