みんなのレビューと感想「見えない私の恋は不自由。」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ほのぼの〜
視覚障害のヒロイン。恋人の浮気(というか同僚女子にはめられた?)後輩との再会、展開が早い!恋人も悪い人ではなくてドロドロしないで別れたし、同僚女子のこれからの出方も気になる。後輩くんとの今後が気になる!
by ひみつのみーちゃん-
0
-
-
3.0
障害を持つ人の抱える悩み
最初読んだ時はどうしてこんなに頑固なんだろうと思いながら見たけど、内容を進めると、健常者と障害者との距離感やそうかぁ、というのが自分の中の思いが実はこんなにも生きづらくしているとか、ただの恋愛ではなく、思い悩む、そして改める機会になった。考えさせられるストーリーです。一度読んでみて下さい
by 匿名希望してしまう-
0
-
-
3.0
ロービジョン
ロービジョンって、きっと、何さった人じゃ無いとその大変さがわからないだろうし、しっかりまた学んであげないと
by あやぽんずまね-
0
-
-
3.0
やってあげてるとか我慢してるとか…恩着せがましいのはダメだと思う。
それに我慢してる事なんて普通に有るって思うな。by yuumisu-
0
-
-
3.0
人間味を感じます。
視覚障害であることは、人を頼っていいんだぞ!ぜんぜん、恥ずかしい事でないし、後ろ向きになる必要はないんだぞ!って、後輩くんが教えてくれた。こんないい子、付き合っちゃえばいいのに!
by 5ま-
0
-
-
3.0
知ることが学びになる
見えない世界を知るのは、本からだけじゃなく体験してる人の声が重要。このストーリーは、主人公の見えない世界を詳しく伝えてくれているので学び深い内容です。
by こめこうじ-
0
-
-
3.0
障害を受け入れる
障害を受け入れて 仕事をしてって並大抵のことではないと思う。私だったら 殻に閉じこもってしまうかもしれない。
by ハル〜-
0
-
-
3.0
主人公の後輩の性格の悪さにイライラしました。でも四六時中近くにいると綺麗事ばかりではなくキツイのかな…とは思う所もあります。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
3.0
勉強になります。
段々と進行が進む場合もあるんですね。我々が知ったかぶりで手伝ったり、良かれと思ってしたことも、心から相手の気持ちになって接しないと違うことあると思うので勉強になります
by さくぞうり-
0
-
-
3.0
伝えたいことがあるみたいだけど
前にロービジョンのドラマやってたなぁと思って。こちらは社会人の設定だけど、カレシはイケスカナイし、見続けたいと思えなかった。
by とくめい、とくめい。-
0
-